
おすすめのジム
WriterQOOL編集部
国立のおすすめジム10選

当記事では東京都多摩エリアの国立にある、おすすめのジムをご紹介します。
今回は国立エリアにあるジムを「口コミ・コスパ・店舗規模・国立駅からの近さ」の4つを軸に徹底比較。おすすめ店舗だけを厳選しました。
国立でジム通いを始めたい方は、ぜひ当記事を店舗選びの参考にして下さい。
監修者プロフィール

- 株式会社ORGO監修者 QOOL編集部
-
パーソナルトレーニングジム選びは私たちにお任せください。編集部全員がプロトレーナーからパーソナルトレーニング指導を受けており、リアルな視点から情報発信しています。「人生をもうひとつの高みへ」をコンセプトに、あなたの毎日がもっとハッピーになるジム情報・フィットネス情報をお伝え致します。
ジムの種類と選び方
ジムは設備やサービス内容により、大きく4種類に分かれます。
- スポーツジム
- フィットネスクラブ
- 暗闇フィットネス
- パーソナルジム
それぞれ特性が違いますので、目的や趣向に合わせて選んで通うと良いでしょう。まずは各ジムの違いについて解説しますので、ぜひジム選びの参考にして下さい。
スポーツジム
スポーツジム(フィットネスジム)は「月額制」で利用でき、マシンやグッズを使ってトレーニングできたり、各種スポーツのグループレッスンが受講できたりするジムを指します。
24時間営業の店舗も多いため、自分のペースで好きなだけトレーニングしたい方におすすめ。一般的なトレーニングマシンのあるジムはもちろん、最近はキックボクシングの専門ジムなども女性に人気。好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
スポーツジムの例
エニタイムフィットネス、JOY FIT24など
フィットネスクラブ
フィットネスクラブは、スポーツジムにプールやサウナ、スタジオレッスン、店舗によってはパーソナルトレーニングなども含めた様々なサービスが利用できる総合スポーツ施設です。
もくもくと筋トレをするだけでなく、色々な種類の運動を楽しみたい方は、フィットネスクラブを検討してみてください。
フィットネスクラブの例
ティップネス、コナミスポーツクラブなど
暗闇フィットネス
暗闇フィットネスは、クラブのような雰囲気の室内で音楽に合わせたグループレッスンを受けられるジムです。バイク、トランポリン、ボクシングなどジムによって様々なタイプのレッスンがあり、楽しく運動できるのが特徴。
主に女性向けですので、普通の筋トレでは飽きてしまうという女性は暗闇フィットネスも検討してみてください。
暗闇フィットネスの例
EXPA、サーフフィットなど
パーソナルジム
パーソナルジム(パーソナルトレーニングジム)は、トレーナーから筋トレやストレッチなどのマンツーマン指導が受けられるジムです。
短期集中で体を作りたい方におすすめ。「痩せたい」「筋トレフォームを見直したい」など、プロの力を借りて達成したい目的がある方は、パーソナルジムを選びましょう。
パーソナルジムの例
ライザップ、24/7Workoutなど
国立でおすすめのジム10選
ここからは、国立エリアにあるおすすめジムをご紹介していきます。
様々なジャンルのジムの中からおすすめ店舗を厳選していますので、ぜひジム選びの参考にしてみて下さい。
カーブス|国立大学通り店
カーブスの特徴
- 女性専用ジム
- カーブスコーチのサポートが受けながら30分トレーニング
- 予約不要でスキマ時間に通える
カーブス国立大学通り店は、国立駅から徒歩5分の好立地にある女性専用スポーツジム。
1回30分で、筋トレと有酸素運動を繰り返すプログラムに取り組むのが特徴です。カーブスではコーチによる指導が受けられ、運動が不得意でも無理なくトレーニングできると評判。「運動したいけど、続けられるか不安だ……」と感じている女性にぴったりです。
カーブスは予約が不要で通えるため、買い物前や仕事終わりのスキマ時間に通えることもポイント。気軽に通えるジムを探している女性は、ぜひカーブス国立大学通り店の無料体験に参加してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
今の私の体はコーチの皆様のご指導によって作られています
これからもよろしくお願いします
私の体、預けます❗
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | カーブス |
---|---|
国立市の店舗 | 国立大学通り店/カーブス国立谷保店 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00(13:00-15:00はクローズ)
土曜 10:00~13:00 日曜 休業 |
入会金(税込) | 16,500円 |
料金(税込) | 月額6,270円〜 |
キャンペーン | 無料体験あり |
口コミ評判 | カーブスの詳しい口コミを見る |
スポーツクラブ&スパ ルネサンス|国立24店
ルネサンスの特徴
- 豊富なプログラムから自分に合ったものを選べる
- 芝エリアが特徴のジムエリアは24時間利用可能
- 露天風呂が人気のフィットネスクラブ
スポーツクラブ&スパルネサンス国立24店は、国立駅から徒歩4分の好立地にあるフィットネスクラブ。本格的なトレーニングからダンスやヨガまで、幅広いプログラムを選択して受けられる店舗です。
広々としたジムエリアには中央に大きな芝エリアがあり、快適な空間で自由に運動したい方にオススメ。オプションで、ジムエリアの24時間利用も可能で、通勤前の朝活や仕事終わりの夜活として利用を考えている方にぴったりです。
口コミでは露天風呂のついたお風呂の評判が高く、お風呂のみ利用する方もいるほど。思う存分運動した後に、露天風呂で汗を流したい方にもぴったりです。
楽しく快適に体を動かしたい方は、ぜひ一度ルネサンス国立24店を見学してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
お風呂がとても良い。疲れてて、筋トレはなぁ・・・って時もお風呂目的だけでも行きたい。サウナが好きなので、あとは水風呂があればなぁ・・・。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | スポーツクラブ&スパ ルネサンス国立24店
東京都国立市東1-7-1 |
---|---|
アクセス | 国立駅 徒歩4分 |
営業時間 | 月曜~木曜 10:00~23:00
土曜 10:00~21:00 日曜・祝日 10:00~20:00 平日 23:00~翌10:00 土曜 8:00〜10:00/21:00〜翌10:00 |
入会金(税込) | 3,300円(事務手数料5,500円) |
料金(税込) | 月額13,530円(正会員) |
キャンペーン | 無料見学あり |
ゴールドジム|国立東京店
ゴールドジムの特徴
- プロのトレーニーから趣味のトレーニーまで、本格派が集うスポーツジム
- マッチョに囲まれてモチベーションを高めたい方におすすめ
- 女性専用エリアもあり
ゴールドジム国立東京店は、国立駅から徒歩2分の好立地にあるスポーツジム。プロとして大会を目指すトレーニーから、趣味でトレーニングをしているビジネスマンまで、幅広い層に利用されるジムです。
受付スタッフが親切で愛想が良いと評判で、トレーニング初心者でも疑問点を聞きやすい環境と言えます。また女性専用エリアも用意されているため、女性が通いやすいところも魅力的。
プロのトレーニーや本格的のマッチョに囲まれて、意識高くトレーニングを行いたい方にぴったりのゴールドジム。まずは見学でジムに足を運び、ジムの雰囲気を味わってみましょう。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
国立にゴールドジムがあるとは。
必要な機能が一式詰め込まれていてコンパクトで使いやすい。マシンの種類が多く、他のジムと比べてメンバーはストイックな感じで追い込んでいる人が多くて、やる気が出ます。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | ゴールドジム国立東京
東京都国立市中1-9-30 国立せきやビル5F |
---|---|
アクセス | 国立駅 徒歩2分 |
営業時間 | 月曜~土・祝 7:00~23:00
日曜 9:00~20:00 |
入会金(税込) | カード作成料5,500円 |
料金(税込) | 月額16,500円(レギュラーメンバー) |
キャンペーン | 見学あり |
エニタイムフィットネス|国立店
エニタイムフィットネスの特徴
- 24時間営業のスポーツジム
- 系列店舗の相互利用可能
- 高重量のトレーニングにも対応可能
エニタイムフィットネス国立店は、国立駅から徒歩8分の場所に構える24時間営業のスポーツジム。
フリーウエイトエリアには、50kgのダンベルも備えられているため、高重量を扱うトレーニング上級者にも対応しています。入会後は世界中どの店舗でも利用できるため、出張や旅行が多い方にもオススメのジム。
好きな時間に好きな場所で、一人で黙々とトレーニングを行いたい方は、ぜひエニタイムフィットネス国立店を見学してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
【ポイント】
・駅からは距離あります
・フリーウェイトエリア充実
・ダンベル50kgまであります【感想】
都内(国立ではありますが)エニタイムの中ではかなり充実つしている方だと思います!
各階の移動がエレベーターの為、脚の日や翌日は楽そうですね☺️
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | エニタイムフィットネス国立店
東京都国立市東2-5-17フィル・パーク国立Ⅱ 1-3F |
---|---|
アクセス | JR中央線「国立」駅南口より徒歩7分 |
営業時間 | 24時間 |
入会金(税込) | 5,500円(セキュリティキー代) |
料金(税込) | 月額7,920円 |
キャンペーン | 見学あり |
クニタチスポーツガーデン
クニタチスポーツガーデンの特徴
- 豊富なプログラムが用意されているフィットネスクラブ
- 月会費のみで利用可能なプログラムが多く、コスパが良い
- 運動しながら富士山が見える好立地
クニタチスポーツガーデンは、国立駅から徒歩8分に立地するフィットネスクラブ。
ボルダリングレッスンからTRXトレーニング、プールレッスンといった、豊富なプログラムが特徴です。月会費のみで多くのプログラムが受けられるため、色々なエクササイズに取り組みたい方にとって、コスパの良いフィットネスクラブと言えるでしょう。
立地も抜群で、天気が良いと富士山を見渡せると評判。良い景色を見ながら、気持ち良くトレーニングをしたい方は、ぜひクニタチスポーツガーデンを体験してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
国立の双頭を張るスポーツクラブです。
こちらはリーズナブルさと必要な設備が揃っていてコスパがいいです。
ジム部分がほぼ屋上にあり街を見晴らしながら運動ができるという嬉しい要素
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | クニタチスポーツガーデン
東京都国立市東2-9-5 |
---|---|
アクセス | JR中央線・国立駅から徒歩8分 |
営業時間 | 平日 9:45~23:00
土・祝 9:45~21:00 日 9:45~20:00 (木曜は休館) |
入会金(税込) | 11,000円 |
料金(税込) | 月額9,900円(マスター会員) |
キャンペーン | 1日体験あり |
FASTGYM24(ファストジム)|国立富士見台
FASTGYM24の特徴
- ティップネスが運営元の24時間営業ジム
- 広々としたトレーニングエリア
- パーソナルトレーニングも受けられる
FASTGYM24は、国立駅周辺にある24時間営業のジム。広々としたトレーニングエリアは間接照明によってやや薄暗く、トレーニングに集中できる環境です。
店内には数多くのマシンが豊富に揃っており、本格的なトレーニーも多く通っています。さらにオプションで、パーソナルトレーニングも受けられるため、トレーナーから個別に指導を受けたい方にもおすすめの店舗。
まずは見学を利用して、ジムの雰囲気を味わってみましょう。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
国立南部唯一の24時間ジムですので周辺住民としてはありがたいです。
多くの24時間ジムがそうであるように、こちらのジムもスタッフさんのサポートにはあまり期待するものではありません。
特に国立店は平日スタッフ不在になりましたのでセルフ感が強いです。
初心者の方等で不安があれば大型の総合ジムが良いと思います。駅からやや離れてるのもあって、ファストジムの中では広めの店内。
間接照明のやや薄暗い雰囲気等も気に入ってます。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | FASTGYM24(ファストジム24)国立富士見台店
東京都国立市富士見台1−5−6 2階 |
---|---|
アクセス | 「国立駅」南口より徒歩15分 |
営業時間 | 24時間 |
入会金(税込) | 5,500円(登録料+セキュリティカード発行料) |
料金(税込) | 月額7,920円 |
キャンペーン | 見学あり |
くにたち市民総合体育館
くにたち市民総合体育館の特徴
- 都度払いで利用できるジム
- フリーウエイトマシンやダンベルの種類が豊富
- 体育館やプールも都度払いで利用可能
くにたち市民総合体育館は、国立市内にあるスポーツジム。駅から少々離れているものの、駐車場が完備されているため、自家用車でも通いやすい店舗です。
ジムエリアには豊富なトレーニング設備が整っており、25kgまでのプレートや40kgまでのダンベルを完備。初心者から上級者まで、十分に追い込める設備が整っています。
体育館やプールも都度払いで利用可能。ダンスや格闘技といったプログラムも用意されているため、さまざまなエクササイズができるのも嬉しいポイント。
都度払いのジムでトレーニングを始めたい方は、ぜひくにたち市民総合体育館を利用してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
トレーニングルームの利用。フリーウェイトがスミスマシン1スクワット1ベンチプレス1通常ベンチ2立位(ベンチ無し)1と充実している。25kgプレートや40kgのダンベルまで備えてあり、ガチ勢でも十分に身体を鍛えられる施設を市内300市外350円で利用できるのは素晴らしい。
新しい施設ではないが清掃は行き届いており、トレーナーの知識や対応も素晴らしい。(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | くにたち市民総合体育館
東京都国立市富士見台2丁目48 |
---|---|
アクセス | JR矢川駅から徒歩10分 |
営業時間 | 9:30~21:45 |
入会金(税込) | 0円 |
料金(税込) | 市民1回300円
市外以外1回350円 |
キャンペーン | なし |
JUST ONE GYM(ジャストワン・ジム)
JUST ONE GYMの特徴
- 3人でトレーニングを行うセミパーソナルジム
- 清潔感のある内装
- カフェのようなバーカウンターがある
JUST ONE GYM(ジャストワンジム)は、国立駅から徒歩3分の好立地にあるセミパーソナルジム。
通常のパーソナルジムとは違い、1人のトレーナーに対して3人を最大としたセミパーソナルトレーニングを受けられる店舗です。友人や家族と楽しみながらトレーニングを受けられるのは、見逃せないポイント。
清潔感が保たれている店内には、カフェを彷彿とさせるカウンターがあり、そこでプロテインを摂取したり仲間とくつろいだり、好きなように過ごせます。このような特徴を持つJUST ONE GYMは、おしゃれなジムでトレーニングをしたい方におすすめ。
まずは一度、JUST ONE GYMの無料体験を利用してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
ジムっぽくない内装に惹かれて体験しました。
清潔感があり、ご夫婦でいらっしゃっている方もいました。
久しぶりの運動でついていけるか心配でしたが、絶対に回数をこなさないといけない!という追い込み系のジムではなく、トレーナーさんに強度などを調整してもらえて安心しました。
これはほぼパーソナルジムですね。しっかり筋肉痛も来ているので、無理なく続けられそうです。ありがとうございました!
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | JUST ONE GYM(ジャストワン・ジム)
東京都国立市東1丁目18−9 井上ビル 1F |
---|---|
アクセス | JR国立駅南口徒歩3分 |
営業時間 | 平日10:00~22:00
土日祝10:00〜18:00(14:00〜15:00 換気休憩) |
入会金(税込) | 33,000円 |
料金(税込) | 月額20,900円 |
キャンペーン | 無料体験あり |
スターロードボクシングジム
スターロードボクシングジムの特徴
- 幅広い目的に対応したボクシングジム
- 栄養学・生理学に基づいたダイエットプランが受けられる
- アットホームな雰囲気のジム
スターロードボクシングジムは、国立市にあるボクシングジム。元プロボクシング選手から指導が受けられる店舗です。
栄養学・生理学に基づいたダイエット指導を受けられるのが特徴の一つ。トレーニング内容が現代科学に基づいて構成されているため、無理しないダイエット法を学びたい方におすすめです。
会長やコーチ、会員の方も優しい方ばかりと評判。アットホームな雰囲気でボクシングを始めたい方は、ぜひ体験入会をしてみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
最近入会し、親子で通っています。
他の方のコメントにもあるように会長の人柄が素敵です。
ボクシングジムに対して怖そうというイメージをもっていましたが、勇気を出して入会の相談電話をしてみたところ、会長が親身に話を聞いてくださいました。その後、体験入会をしたところ、会長がきちんと一から教えてくださり、色々な話を聞かせてくださいました。
他のジムにも体験に行ってみましたが、あまり相手にしてもらえず、何をしてよいかわからずというジムもあり、やはりきちんと見てもらえる、話しかけてもらえるという点が有り難くスターロードボクシングジムに入会を決めました。
会長のほかコーチや会員も優しい方々ばかりですので、初めての方にはおすすめのジムだと思います。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | スターロードボクシングジム
東京都国立市谷保4157 佐々木無線ビル2F |
---|---|
アクセス | JR南武線谷保駅から徒歩8分 |
営業時間 | 平日 18:30~22:00
土・祝日 14:00〜17:00 日曜 休業 |
入会金(税込) | 11,000円 |
料金(税込) | 月額11,000円(男性会員)
月額8,800円(女性会員) |
キャンペーン | 体験あり(税込3,000円) |
リバーサルジム立川ALPHA(アルファ)
リバーサルジム立川ALPHAの特徴
- 総合格闘技からキックボクシングまで受けられるジム
- 別店舗の初心者専用ジムも通える
- パーソナルトレーニングもあり
リバーサルジム立川ALPHA(アルファ)は国立市の隣、立川市にある格闘技ジム。
会員になると、初心者専用の格闘技ジムであるリバーサルフィットネススタジオALPHA+1の利用も可能。基礎はアルファ+1で、本格的なトレーニングはアルファで、のように、目的に応じて店舗を分けられるのも嬉しいポイントです。
総合格闘技やブラジリアン柔道、キックボクシングなど、さまざまな格闘技に取り組めるアルファ。フィットネス目的の方はもちろん、護身術を身に着けたい方は、ぜひ一度トレーニングを体験してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
1年半ほど前から健康維持のため通わせていただいております。
元来飽き性のため継続して通えるか不安がありましたが、皆さんとても親切で話しやすく楽しく運動ができています。
当初はキックボクシングのみ行っていましたが、柔術やその他のクラスなども充実しており趣味の幅が広がりました。
会員の種類も多くあるようなので、ぜひ様々な方に入会していただきたいです。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | リバーサルジム立川ALPHA(アルファ)
東京都立川市錦町2丁目3−19 浅田ビル 2F |
---|---|
アクセス | JR立川駅南口徒歩6分 |
営業時間 | 平日 10:30~23:00
土・祝日 13:00~21:00 日曜 11:00~13:00 |
入会金(税込) | 16,500円 |
料金(税込) | 月額12,100円(一般) |
キャンペーン | 体験トレーニングあり(税込2,200円) |
国立のジムに関するQ&A
Q. 国立にプール付きのジムはある?
ルネサンス国立24店、クニタチスポーツガーデン、くにたち市民総合体育館がプール付きのジムです。
Q. 国立に都度払いで通えるジムはある?
くにたち市民総合体育館は、都度払いで1回300円から利用できるジムです。
Q. 国立に女性専用ジムはある?
カーブス国立大学通り店は、女性専用ジムとして営業しています。
国立でおすすめのジムまとめ
当記事を参考に気になるジムをピックアップして、ぜひいくつかの店舗で体験トレーニングや無料カウンセリング、店舗見学などを利用してみてください。
実際に足を運ぶことで印象が大きく変わるジムもあります。記事でご紹介できる情報には限りがありますので、ぜひご自身の目で確かめてみてください。
自分にぴったりなジムに通って、理想のスタイルを目指していきましょう。
近くの
おすすめパーソナルジムを探す
SHARE
運動しなきゃとは思うけど、ジムに通うほどのモチベーションは無い。
そんな方にはオンラインフィットネスがピッタリです。
スマホやタブレットを利用して自宅でフィットネスレッスンが受けられるサービスなら、ちょっとした隙間時間や休日の空き時間に楽しく体を動かせます。
無料体験ができるサービスを3つご紹介しますので、気軽に試してみてください。
リーンボディ
リーンボディは2週間無料で利用できるオンラインフィットネスサービスです。
スマホやタブレットで見れる1回5分〜15分のレッスン動画が500本以上も用意されていて、目的や気になる部位にぴったりあったレッスンを選んで利用できます。
ぜひ一度、気軽に登録して試してみて下さい。
今なら2週間無料!
ZENNA(ゼンナ)
ZENNAは1回無料で体験できる、オンラインパーソナルトレーニングです。
ZOOMを使って自宅にいながらプロトレーナーから直接指導を受けられるサービスのため、本格的に運動不足に悩んでいる方にピッタリ。
月額制でリーズナブルに利用できますので、ぜひ一度無料体験で相談してみて下さい。
今なら1回無料!
WITH Fitness(ウィズフィットネス)
ウィズフィットネスは1回無料体験を利用できるオンラインパーソナルトレーニングサービスです。
定期的にZOOMでマンツーマンレッスンを受けられるだけでなく、なんと食事管理のことまで毎日相談できるコーチングサービスがついているのが特徴。
それが月額17,800円〜利用できて、リアルなパーソナルトレーニングジムと比べて破格の値段設定になっています。
自宅にいながら本格的にトレーニングと食事管理を始めていきたい方は、一度ウィズフィットネスの無料体験で相談してみて下さい。
今なら体験無料!