
おすすめのジム
WriterQOOL編集部
駒澤大学でおすすめのジム11選

当記事では東京都世田谷区の駒沢大学駅周辺にある、おすすめのジムをご紹介します。
今回は駒沢大学エリアにあるジムを「口コミ・コスパ・店舗規模・駒沢大学駅からの近さ」の4つを軸に徹底比較。おすすめ店舗だけを厳選しました。
駒沢大学でジム通いを始めたい方は、ぜひ当記事を店舗選びの参考にして下さい。
監修者プロフィール

- 株式会社ORGO監修者 QOOL編集部
-
パーソナルトレーニングジム選びは私たちにお任せください。編集部全員がプロトレーナーからパーソナルトレーニング指導を受けており、リアルな視点から情報発信しています。「人生をもうひとつの高みへ」をコンセプトに、あなたの毎日がもっとハッピーになるジム情報・フィットネス情報をお伝え致します。
ジムの種類と選び方
ジムは設備やサービス内容により、大きく4種類に分かれます。
- スポーツジム
- フィットネスクラブ
- 暗闇フィットネス
- パーソナルジム
それぞれ特性が違いますので、目的や趣向に合わせて選んで通うと良いでしょう。まずは各ジムの違いについて解説しますので、ぜひジム選びの参考にして下さい。
スポーツジム
スポーツジム(フィットネスジム)は「月額制」で利用でき、マシンやグッズを使ってトレーニングできたり、各種スポーツのグループレッスンが受講できたりするジムを指します。
24時間営業の店舗も多いため、自分のペースで好きなだけトレーニングしたい方におすすめ。一般的なトレーニングマシンのあるジムはもちろん、最近はキックボクシングの専門ジムなども女性に人気。好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
スポーツジムの例
エニタイムフィットネス、JOY FIT24など
フィットネスクラブ
フィットネスクラブは、スポーツジムにプールやサウナ、スタジオレッスン、店舗によってはパーソナルトレーニングなども含めた様々なサービスが利用できる総合スポーツ施設です。
もくもくと筋トレをするだけでなく、色々な種類の運動を楽しみたい方は、フィットネスクラブを検討してみてください。
フィットネスクラブの例
ティップネス、コナミスポーツクラブなど
暗闇フィットネス
暗闇フィットネスは、クラブのような雰囲気の室内で音楽に合わせたグループレッスンを受けられるジムです。バイク、トランポリン、ボクシングなどジムによって様々なタイプのレッスンがあり、楽しく運動できるのが特徴。
主に女性向けですので、普通の筋トレでは飽きてしまうという女性は暗闇フィットネスも検討してみてください。
暗闇フィットネスの例
EXPA、サーフフィットなど
パーソナルジム
パーソナルジム(パーソナルトレーニングジム)は、トレーナーから筋トレやストレッチなどのマンツーマン指導が受けられるジムです。
短期集中で体を作りたい方におすすめ。「痩せたい」「筋トレフォームを見直したい」など、プロの力を借りて達成したい目的がある方は、パーソナルジムを選びましょう。
パーソナルジムの例
ライザップ、24/7Workoutなど
駒澤大学でおすすめのジム11選
ここからは、駒沢大学エリアにあるおすすめジムをご紹介していきます。
様々なジャンルのジムの中からおすすめ店舗を厳選していますので、ぜひジム選びの参考にしてみて下さい。
アップルジム|駒沢大学店
アップルジムの特徴
- 駅から徒歩1分の好アクセス
- 姿勢改善や正しい歩き方の指導も受けられる
- 全額返金保証やアフター保証、リバウンド保険などの保証が充実
Apple GYM(アップルジム )駒沢大学店は、駒沢大学駅から徒歩1分の好立地にあるパーソナルジム。
人気の理由は、公式HPでも謳われている「海外式ボディメイク」が受けられること。欧米式のトレーニングで、「くびれた腰回り、持ち上がったヒップを目指せる」と利用者からは好評です。
アップルジムには100を超える豊富なトレーニング種目が用意されています。バリエーション豊富なメニューにとりくめるため、飽き性の人にもおすすめ。
無料カウンセリングが実施されているので、ダイエットやボディメイクについての悩みを、気軽に相談してみましょう。
利用者の口コミ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
自分の性格では、普通のジムに通っても続かないとわかっていたので、パーソナルジムを選びました。 40代半ばで初めて本格的なトレーニングをするのは大変でしたが、身体の状態を確認しながらペースを合わせて下さり、無理なく頑張ることができました。 トレーナーの方はお若いのに専門知識も豊富で、親切丁寧に細かいことまで色々と教えて下さいました。 普通のスポーツジムと比べたら料金は高くなりますが、勇気を出して一歩踏み出してみて本当に良かったと思います。(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | アップルジム駒沢大学店 東京都世田谷区駒沢2-6-2 I-TOWER 3F |
---|---|
アクセス | 東急田園都市 駒沢大学駅より徒歩1分 |
営業時間 | 7:00~23:30 |
入会金(税込) | 22,000円 |
料金(税込) | 176,000円(2ヶ月/45分/16回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
口コミ評判 | アップルジムの口コミを見る |
ELEMENT(エレメント)駒沢大学店
エレメントの特徴
- パーソナルトレーニングジムには珍しい「通い放題システム」
- 他のELEMENT店舗を共通利用できる
- 税込3,300円でトレーニングが体験できる
ELEMENT(エレメント)駒沢大学店は、駒沢大学駅から徒歩5分の場所にあるパーソナルトレーニングジム。
東京・神奈川に計6店舗を構えており、会員になるとどの店舗でも使い放題になるのも人気の理由。ウェア・シューズ・タオル・プロテインも毎回無料で利用可能です。
マンツーマントレーニングのほか、ペアやグループのリーズナブルなプランも用意されています。「一人では続けられそうにない」という方でも、複数人数でトライできるコースがあれば、より取り組みやすくなるはず。
エレメントでは「無料カウンセリング」か「カウンセリング+トレーニング体験(3,300円税込)」のいずれかが選択可能です。一度足を運んで、ジムやトレーナーの雰囲気を確認してみましょう。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
通って2ヶ月目ですが、体重と体脂肪率が減って、筋肉量が上がりました!食事指導もやってもらっていますが今までなんの知識もなく適当に食事していたぶん、基本的なことや細かいことも丁寧に教えてもらえてすごく栄養管理自体の重要性がわかり、管理方法を身につけることができました!新しくできたばかりで清潔感があって、ウェアや靴も綺麗なものを借りれるのがありがたいです!駒沢と三軒茶屋でパーソナルジムを探している方におすすめです◎(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | ELEMENT(エレメント)駒沢大学店
東京都世田谷区野沢4-22-11 1F |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線駒沢大学駅より徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
入会金(税込) | 33,000円 |
料金(税込) | 38,280円(1ヶ月通い放題) |
キャンペーン | 初回体験トレーニング3,300円 |
カーブス|駒沢公園店
カーブスの特徴
- 女性コーチのサポートあり
- 1回30分のサーキットトレーニング
- 予約不要で利用可能
カーブス駒沢公園は、駒沢大学駅から徒歩7分の位置にある女性専用スポーツジム。カーブスは女性コーチのサポートが親切と評判で、マシンの使い方だけでなくストレッチ方法までサポートしてくれるのが魅力です。
メニューは、有酸素運動と筋力トレーニングを交互に行うサーキットトレーニング。運動の最中も、コーチが輪の中心で声掛けや運動方法のサポートをしてくれるため、初心者にもぴったりです。
予約不要で通えるため、自分の生活スタイルに合わせられる点も見逃せないポイント。運動プログラムも30分ほどのため、買い物や仕事帰りでも気軽に立ち寄りやすいはず。
仕事や家事が忙しい女性の方にこそおすすめのカーブス駒沢公園。ぜひ無料体験から始めてみましょう。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
行くのやめようかな、って思う時も、カーブスに着くとコーチが元気良く明るい声で迎えてくれて、来て良かった❗️と思います😃丁寧にアドバイスして下さり感謝です❗️
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | カーブス駒沢公園
東京都世田谷区駒沢4丁目18−20 |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩7分 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00(13:00~15:00 お昼休み) 土 10:00~13:00 |
入会金(税込) | 16,500円 |
料金(税込) | 6,270円~ |
キャンペーン | 無料体験あり |
口コミ評判 | カーブスの詳しい口コミを見る |
フラッテ駒沢大学店
フラッテの特徴
- 少人数のグループレッスン
- 目的別に選択できるレッスンプログラム
- 1回約30分の時間限定レッスン
フラッテ駒沢大学店は、駒沢大学駅から徒歩3分の位置にあるスポーツジム。人数制限を行った少人数制のグループレッスンが特徴です。トレーナーとの距離が近く、気軽に質問しやすいと評判。
脂肪燃焼トレーニングの「カーディオ」や腹筋・体幹トレーニングの「ボディコア」など、目的別にプログラムが用意されているのにも注目です。目標に合わせて利用できるため、「気になるものだけ参加したい」という方にもおすすめ。
レッスン時間は1回30分ほどと短時間で、ストレッチを含めても45分程度のため、すきま時間を有効活用してトレーニングできるのも嬉しいポイントです。
通いやすさが魅力のフラッテ駒沢大学店。体験を利用して、ぜひそのメリットを体感してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
FLATTEに通い始めて約2ヶ月がたちました。運動を習慣づけることがずっと苦手でしたが、レッスンの数や時間帯の幅が広いことから、楽しく続けることができています!! トレーナーの方たちも、フレンドリーでとても通いやすい雰囲気です。 オンラインレッスンもあるので、行くのがめんどくさいなーと思う日でも、続けられるのがいい点だと思います!! 運動に自信がない人でも、ついていけるコースがたくさんあるので、気軽に始めれるのもFLATTEのいい点だと思います。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | フラッテ駒沢大学店
東京都世田谷区駒沢2丁目16−4 グリーンマンション駒沢 1F |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩3分 |
営業時間 | 8:00~22:30 |
入会金(税込) | 11,000円 |
料金(税込) | 14,300円(フリー会員) |
キャンペーン | 体験あり |
エニタイムフィットネス|駒沢公園店
エニタイムフィットネスの特徴
- 「夫婦・家族・カップル会員」あり
- パーソナルトレーニングが利用できる
- 全国のエニタイムフィットネスを相互利用可能
エニタイムフィットネス駒沢公園店は、駒沢大学駅から車で3分の位置にある24時間営業のスポーツジム。65歳以上が利用できる「アクティブシニア会員」のほか、夫婦や家族、カップルがお得に利用できる会員プランが用意されています。
駒沢公園店では、トレーナーの個人指導を受けられるパーソナルトレーニングが利用可能。トレーニングメニューの相談やフォームの改善アドバイスを受けられるため、叶えたい目標がある方におすすめです。
全国900店舗以上あるエニタイムフィットネスを、相互利用できるのも大きな魅力。出張や旅行といった遠出の機会だけでなく、転居先でも手続き少なくジム通いできます。
いつでもどこでもトレーニングしたい方は、エニタイムフィットネス駒沢公園店の見学を利用してみましょう。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
地下1階にある店舗でコンパクトな内容でしたが、マシンのラインナップが比較的好みでした。 サプライヤー社製のマシン中心でしたが、トレッドミルはライフィットネス社製で中々解っている。 ペックマシンとラットプルも有り、小さい店舗ながらも良い店舗だと思いました。 この様なレビューがどなたかの参考なればと考えております。お疲れ様でした。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | エニタイムフィットネス 駒沢公園店
東京都世田谷区駒沢5丁目25−7 |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から車で3分 |
営業時間 | 24時間営業 |
入会金(税込) | 5,500円(セキュリティキー発行料) |
料金(税込) | 7,998円 |
キャンペーン | 見学あり |
フィットネスベース リベルター コマザワ
フィットネスベース リベルター コマザワの特徴
- キックボクシングとサーキットクラスが受講可能
- トレーニングメニューの作成や進行サポートを受けられる
- 完全予約制だから、トレーナーに声をかけやすい
フィットネスベースリベルターコマザワは、駒沢大学駅から徒歩6分の位置にあるスポーツジム。トレーニングマシンを使った筋力トレーニングにくわえて、週替わりで利用できるキックボクシングクラスとサーキットクラスも特徴のジムです。
最大の特徴は、トレーナーによるサポートを追加料金なしで利用できること。カウンセリングと体組成計をもとに、トレーニングメニューの作成からトレーニング進行のサポートまでしてくれます。
完全予約制のため、「トレーナーが忙しそうで話しかけられない」といったことを避けられるのも嬉しいポイント。
10代からシニアの方まで、幅広い利用者から好評のフィットネスベースリベルターコマザワ。ぜひ体験を利用して、実際に足を運んでみましょう。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
個性的な一人一人のトレーナーとじっくり向き合って身体作りができます。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | フィットネスベース リベルター コマザワ
東京都世田谷区駒沢2丁目17−5 |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩6分 |
営業時間 | 平日 9:00~22:00 土曜 9:00~19:00 日祝 9:00~17:00 |
入会金(税込) | 33,000円 |
料金(税込) | 21,780円 |
キャンペーン | 無料体験あり |
ボディブルーム駒沢
ボディブルーム駒沢の特徴
- 1回30分のサーキットトレーニング
- 服を着たまま利用できる「ゲルマニウム温浴」
- 通う時間で選べる会員コース
ボディブルーム駒沢は、駒沢大学駅から歩いてすぐの場所にある女性専用スポーツジム。
1回30分の時間限定トレーニングは、新しく運動習慣を身につけたい方におすすめです。有酸素運動と筋力トレーニングを35秒ずつ交互に行うメニュー構成となっており、合計30分でプログラムが完了します。
服を着たまま利用できる、ゲルマニウム温浴も注目ポイント。手足を42度のお湯にひたして20分間温める温浴方法は、「服を脱ぐ手間がなくて楽ちん」と評判です。
会員コースを通う時間に合わせて選べるのも魅力的。平日夜間のみ利用できる「ナイトコース」やトレーニングもゲルマニウム温浴もできる「オールコース」から、自分にあったコースを選択しましょう。
同性同士で楽しみながら運動したい方は、体験から始めてみてください。
料金・サービス
店舗 | ボディブルーム駒沢
東京都世田谷区駒沢2丁目6−16 Bライン駒沢 |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩1分 |
営業時間 | 平日 9:30~21:30 土曜祝日 9:30~13:30 |
入会金(税込) | 16,500円+1,100円(事務手数料) |
料金(税込) | 8,250円(オールコース/サーキット会員) |
キャンペーン | 無料体験あり |
HEARTS KIX(ハーツ キック)駒沢
HEARTS KIX 駒沢の特徴
- キックボクシングや総合格闘技も体感できる
- 初心者でも利用しやすい「フィットネスクラス」
- 24時間フリートレーニング可能
HEARTS KIX(ハーツ キックス)は、駒沢大学駅から徒歩9分の位置にある格闘技ジム。キックボクシングクラスや総合格闘技クラスといったさまざまな格闘技を、プロ格闘家としても活躍しているトレーナーから指導してもらえる店舗です。
「本格的な格闘技はちょっと不安」という方は、格闘技の動きを取り入れたフィットネスクラスがおすすめ。少人数のグループレッスンでインストラクターとの距離も近いため、疑問を解消しながら取り組めるはずです。
カードキーを購入すると、24時間フリートレーニングも可能。「自主練もこなしたい」というやる気の満ちた方にもおすすめです。
駒沢大学駅付近で格闘技を始めたい方は、ぜひ利用を検討してみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
インストラクターの方の丁寧なご指導が凄く良い。。 打った事のないパンチから防御の仕方まで細かい技術を学べれて楽しくて毎日通ってます。ストレスも発散できて、、集中して書いた汗も爽快で、、毎回湯船なつかるのが楽しみでしかない。何より良い人ばかりで、、格闘技と人のふれあいがとても良い 友人にもお勧めしたいジムです♪ 特に防御力と、、距離感を維持しながらの攻撃力がびっくりするほど短期間で上がるから毎日楽しみです。YouTubeもやってるし。映像でも楽しめます。大沢さんは良くabemaの格闘解説でも活躍されてます。有望な選手も沢山!特に若手の中田ヒロタカ選手木下タケアキ選手の今後が楽しみ魚井フルスイング選手の試合にも注目してますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | HEARTS KIX(ハーツ キックス)駒沢
東京都世田谷区駒沢2丁目18−8 T.S駒沢 B1F |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩9分 |
営業時間 | 24時間営業 |
入会金(税込) | 11,000円 |
料金(税込) | 11,150円(一般会員) |
キャンペーン | 体験あり |
JOYFIT24(ジョイフィット)上馬
JOYFIT24の特徴
- 2フロアに設置されたトレーニングルーム
- フリーウエイト器具が充実
- 無料で更衣室とシャワー設備が使える
JOYFIT24(ジョイフィット)上馬は、駒沢大学駅から徒歩4分の位置にある24時間営業のスポーツジム。2階にウエイトマシンエリア、3階にフリーウエイトと有酸素マシンエリアが完備されています。2フロアに渡っているため、スペースに余裕を持ってトレーニングできるのが魅力的。
フリーウエイト器具はスミスマシン、パワーラック、オリンピックベンチが完備されており、トレーニング上級者の方でもしっかりトレーニングできるはず。
更衣室とシャワー設備は無料で利用できるため、トレーニングでかいた汗をいつでも流せるのは嬉しいポイントです。
無料駐車場も完備されているJOYFIT24上馬。ぜひ見学を利用して、設備を確かめてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
ジョイフィット24の中では器具も揃っているし、広さもいい感じ。3階にもトイレがあると良いですね。 タンニングのマシンもありました。
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | JOYFIT24(ジョイフィット)上馬
|
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩4分 |
営業時間 | 24時間営業 |
入会金(税込) | 2,200円+3,300円(登録事務手数料) |
料金(税込) | 8,228円 |
キャンペーン | 見学あり |
NOA(ノア)駒沢校
NOAの特徴
- 音楽とボクシングが融合した暗闇フィットネス
- 回数利用コースは期限なし
- 駒沢校は女性限定の暗闇フィットネス
NOA(ノア)駒沢校は、駒沢大学駅から徒歩2分の位置にある女性限定の暗闇フィットネス。音楽に合わせてボクシングのストレートやアッパーを、サンドバックに打ちこめます。暗闇でリズミカルな運動ができ、時間を忘れて没頭できると評判のジムです。
月2回から利用できる回数利用コースは、期限なしで利用可能。通えない月があっても無駄にならないため、仕事の繁忙期は通わず、仕事が落ち着いたらまとめて通う、という通い方もできます。
駒沢校は、女性限定の店舗ですので、男性の目が気になる方にもおすすめ。シャワーで汗を流してスッキリできる点も魅力的です。
駒沢大学付近で暗闇フィットネスをお探しの女性は、NOA(ノア)駒沢校の体験を利用してみましょう。
料金・サービス
店舗 | NOA(ノア)駒沢校
東京都世田谷区上馬4丁目2−7 8F |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩2分 |
営業時間 | 平日 9:00~23:30 土日祝 11:00~22:00 |
入会金(税込) | 16,500円 |
料金(税込) | 5,500円~(月2回) |
キャンペーン | 体験あり |
ティップネス駒沢大学24hours
ティップネスの特徴
- 充実のトレーニング設備
- バーチャルレッスンも受けられるスタジオレッスン
- 人工温泉「トゴールの湯」でリラックス可能
ティップネス駒沢大学24hoursは、駒沢大学駅から徒歩2分の位置にある24時間営業のスポーツジム。有酸素エリア、マシンエリア、フリーウエイトエリアと目的別にエリアが分かれており、広々とした空間でトレーニングできます。パワーラックや可変式ベンチが利用できるフリーウエイト器具も充実。
種類豊富なスタジオレッスンは、好みに合わせて選択できます。インストラクターの指導があるプログラムにくわえ、早朝や深夜でも利用できるバーチャルレッスンから、自分に合ったトレーニングに取り組めます。
人工温泉が楽しめる温浴設備も嬉しいポイント。足を伸ばしてゆっくりできるため、トレーニングで疲れた体をケアしたい方にもおすすめです。
トレーニングと温浴施設を楽しみたい方は、ぜひ無料見学に足を運んでみてください。
利用者の口コミ
※掲載している口コミはあくまでも個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
スタッフの接客はとても良いです😉教育がしっかりしている証拠ですね。設備はマシーン、フリーウェイト、風呂、サウナと、近隣のジムの中でも一番でしょう。ここなら飽きずに長いこと続けられそうです😉
(出典:GoogleMap)
料金・サービス
店舗 | ティップネス駒沢大学24hours
東京都世田谷区上馬3丁目15−16 |
---|---|
アクセス | 駒沢大学駅から徒歩2分 |
営業時間 | 24時間営業 |
入会金(税込) | 5,500円(登録料) |
料金(税込) | 12,650円(レギュラー&セルフジム会員) |
キャンペーン | 見学、体験あり |
駒沢大学のジムに関するQ&A
Q. 駒沢大学にプール付きのジムはある?
今回調査した限りでは、駒沢大学エリアにプール付きのジムはありませんでした。
Q. 駒沢大学に都度払いで通えるジムはある?
NOA(ノア)駒沢校は、都度払いで1回4,400円(税込)から利用できるジムです。
Q. 駒沢大学に女性専用ジムはある?
カーブス駒沢公園、ボディブルーム駒沢、NOA(ノア)駒沢校は、女性専用ジムとして営業しています。
駒沢大学でおすすめのジムまとめ
当記事を参考に気になるジムをピックアップして、ぜひいくつかの店舗で体験トレーニングや無料カウンセリング、店舗見学などを利用してみてください。
実際に足を運ぶことで印象が大きく変わるジムもあります。記事でご紹介できる情報には限りがありますので、ぜひご自身の目で確かめてみてください。
自分にぴったりなジムに通って、理想のスタイルを目指していきましょう。
近くの
おすすめパーソナルジムを探す
SHARE
運動しなきゃとは思うけど、ジムに通うほどのモチベーションは無い。
そんな方にはオンラインフィットネスがピッタリです。
スマホやタブレットを利用して自宅でフィットネスレッスンが受けられるサービスなら、ちょっとした隙間時間や休日の空き時間に楽しく体を動かせます。
無料体験ができるサービスを3つご紹介しますので、気軽に試してみてください。
リーンボディ
リーンボディは2週間無料で利用できるオンラインフィットネスサービスです。
スマホやタブレットで見れる1回5分〜15分のレッスン動画が500本以上も用意されていて、目的や気になる部位にぴったりあったレッスンを選んで利用できます。
ぜひ一度、気軽に登録して試してみて下さい。
今なら2週間無料!
ZENNA(ゼンナ)
ZENNAは1回無料で体験できる、オンラインパーソナルトレーニングです。
ZOOMを使って自宅にいながらプロトレーナーから直接指導を受けられるサービスのため、本格的に運動不足に悩んでいる方にピッタリ。
月額制でリーズナブルに利用できますので、ぜひ一度無料体験で相談してみて下さい。
今なら1回無料!
WITH Fitness(ウィズフィットネス)
ウィズフィットネスは1回無料体験を利用できるオンラインパーソナルトレーニングサービスです。
定期的にZOOMでマンツーマンレッスンを受けられるだけでなく、なんと食事管理のことまで毎日相談できるコーチングサービスがついているのが特徴。
それが月額17,800円〜利用できて、リアルなパーソナルトレーニングジムと比べて破格の値段設定になっています。
自宅にいながら本格的にトレーニングと食事管理を始めていきたい方は、一度ウィズフィットネスの無料体験で相談してみて下さい。
今なら体験無料!