HOT KEYWORDS

関東のパーソナルジム

WriterQOOL編集部

おすすめのセミパーソナルジム5選。東京中心に安いジムを厳選紹介

おすすめのセミパーソナルジム5選。東京中心に安いジムを厳選紹介

この記事では、おすすめのセミパーソナルジムを厳選してご紹介します。

セミパーソナルトレーニングは、「通常のパーソナルトレーニングよりもリーズナブルで気軽に通える」と、近年人気が高まっているジャンル。

あなたの目的にあったセミパーソナルジムを選んで、お得で楽しいトレーニングライフを始めましょう。

おすすめのセミパーソナルジムTOP3

ウェルベックスプラス

女性専用セミパーソナルジム。
女性専用の空間でトレーニングに集中したい人におすすめ。

トレーニングボックス

最大6名の少人数制。
ゲーム感覚で楽しくトレーニングしたい人におすすめ。

キレイバイクオリタス

女性専用で最大2名の少人数制。
人目を気にせずトレーニングしたい方におすすめ。

公式サイトを見る
公式サイトを見る 公式サイトを見る

セミパーソナルトレーニングとは?

セミパーソナルトレーニングとは?

セミパーソナルトレーニングとは、1人のトレーナーが同じ時間に2〜5名程度の利用者を指導するトレーニング形式。

トレーナーをシェアすることで、マンツーマンのパーソナルトレーニングよりも安い料金で効果の高いトレーニングを受けられるのが特徴です。

そのため、通常のパーソナルトレーニングよりも数は少ないものの、全国各地にセミパーソナルジムが増えつつあります。

セミパーソナルジムの種類

セミパーソナルジムには、大きく分けて2つの種類があります。

一つは、人数制限ありのフリートレーニングスペースにトレーナーが常駐しているタイプ。

このページで紹介している中では、「FORZA fitness studio GRAN(フォルツァ フィットネススタジオ グラン)」が該当します。

このタイプのジムは予約も不要のため、「行きたい」と思った時間にサクッとトレーニングができるのがメリット。

もう一つは、少人数のグループにトレーナーが1人ついてレッスンを行うタイプ。

グループの定員はジムによって異なりますが、多くは2名から多くても10名程度に設定されていることが多いです。

少人数のセミパーソナルは、予約が必要ではありますが、マンツーマンに近い指導が受けられるのがメリット。

セミパーソナルジムの多くは、このタイプに分類されています。

いずれも、トレーナーから一人ひとりに合ったオーダーメイドメニューの提案、重さの設定、フォーム改善、回数などのアドバイスをもらうことができる点は共通しています。

セミパーソナルジムに向いている人

セミパーソナルトレーニングはこんな人に向いている

  • パーソナルトレーニングに通いたいが、料金が高くて通えない
  • 密室でトレーナーと二人きりになるトレーニングは抵抗がある
  • 友人や家族、パートナーと一緒に楽しくトレーニングがしたい

セミパーソナルジムは、料金を抑えて知り合いと楽しくトレーニングしたい人におすすめです。

「パーソナルトレーニングの料金は高すぎると感じる」「個室でトレーナーと二人きりになるのは抵抗がある」「複数人で楽しくトレーニングをしたい」というあなたにとって、セミパーソナルトレーニングはぴったりのトレーニング形式。

体験トレーニングを実施しているセミパーソナルジムも多いため、ぜひ仲のいい友人や家族を誘って行ってみてください。

まずは気軽にお試し感覚でトレーニングを受けてみて、自分にあっているか確認してみましょう。

そのうえで「やはり完全にマンツーマンのトレーニングがいい」というあなたは、パーソナルトレーニングを選びましょう。

東京でおすすめのパーソナルトレーニングを知りたい場合、以下の記事をあわせてご覧ください。

口コミからわかる、セミパーソナルジムのメリット

口コミからわかる、セミパーソナルジムのメリット

QOOL編集部では、セミパーソナルトレーニングの口コミについて独自に調査。口コミからわかったメリットを、大きく3つに整理してまとめました。

  • マンツーマンレッスンより通いやすい
  • 知り合いと一緒にトレーニングできる
  • 人付き合いが面倒でも問題なく通える

マンツーマンレッスンより通いやすい

セミパーソナルジムの一番のメリットは、パーソナルジムよりも圧倒的に安い料金で、それに近い効果を得られること。

パーソナルトレーニングの料金相場は、2ヶ月全16回コースが約20万円と、決して安い料金ではありません。

一方トレーナー1人で複数の人数を指導するセミパーソナルトレーニングは、月額10,000円から高くても30,000円程度。

パーソナルトレーニングの10/1程度の料金で通うことができます。

時間帯によってはマンツーマンでしっかりできるし、なんといっても一回あたりの価格が安くてお得すぎ!

上記の口コミは、セミパーソナルトレーニングジム「トレーニングボックス」を利用した方の声。

セミパーソナルトレーニングについて、「とにかくコスパがいい」という点にメリットを感じている口コミがこの他にも多数見つかりました。

「パーソナルトレーニングを続けられる自信がない」という人にとって、パーソナルトレーニングジムへの入会には勇気が必要です。

その点、費用が抑えられるセミパーソナルトレーニングなら気軽に始めやすく、すぐに行動に移しやすいのもメリットと言えるでしょう。

知り合いと一緒にトレーニングできる

セミパーソナルトレーニングは多くても5~10人程度の少人数グループで行うトレーニングです。

少人数でのトレーニングのため、家族や友達同士、カップルで通うことができるのも大きなメリット。

もともと知り合いではなくても、同じトレーニングを受けた人同士で仲良くなり、「トレーニング仲間」ができることもあります。

ちょっとしんどいなと感じる内容も、トレーナーさんや一緒にトレーニングするメンバーもいるので、頑張れます。
初対面の方と行うことももちろんありますが、トレーナーさんがおられるので、恥ずかしさも感じることなく、楽しくトレーニングできるとこがいいですね。

上記の口コミは、セミパーソナルトレーニングジム「トレーニングボックス」を利用した方の声。

そのほかの利用者の口コミからも、「楽しさがあり、チームで盛り上がることができる」という点をセミパーソナルトレーニングのメリットと感じている人が多いことがわかりました。

「1人で黙々とトレーニングをしても続かない」というあなたも、誰かと一緒になら、励まし合いながらトレーニングを続けることができるでしょう。

人付き合いが面倒でも問題なく通える

トレーナーを自分だけが独り占めできるパーソナルトレーニングに比べると、セミパーソナルトレーニングの指導の密度は落ちると言わざるを得ません。

しかしその分「気軽に通いたい」「誰かと一緒にトレーニングをしたい」という人には特におすすめです。

「セミパーソナルの指導内容はパーソナルトレーニングに劣るのか」と不安に思う方もいるかもしれませんが、格段にクオリティが落ちるわけではありません。

付きっ切りではないというだけで、セミパーソナルトレーニングでもトレーナーが自分の体質や体型、目的に合ったメニューを選んでくれます。

もちろん、負荷をコントロールしながら指導してくれるため、パーソナルトレーニングに限りなく近い効果を得られるでしょう。

元々パーソナルトレーニングに通っていたので、レッスンについて行けるか、ちゃんと鍛えたいところを鍛えられるかなど少し不安がありました。

でも、実際に通ってみると、経験豊富なパーソナルトレーナーの方々がレッスンしてくれているので、グループレッスンでも自分の体調やレベルに合わせてダンベルの重さを変えてくれたり、回数を調整してくれたりと細やかに見てくれるのですごく安心です!

上記の口コミは、セミパーソナルトレーニングジム「トレーニングボックス」を利用した方の声。

元々パーソナルトレーニングに通っていた方でも「セミパーソナルトレーニングのトレーニングに満足している」という口コミを多く見つけることができました。

中には、「1対1だと甘えてしまうので、少人数で一緒に頑張る人がいたほうがトレーニング効率が上がる」という意見も。

「人付き合いが苦手」「トレーナーには程よい距離感で指導してほしい」というあなたでも、知り合いと一緒に通えるセミパーソナルトレーニングであれば、安心して通えるはずです。

おすすめのセミパーソナルトレーニング5選

ここではセミパーソナルジムの中でも、おすすめのサービスを厳選して紹介します。料金や評判、実績を独自に調査してピックアップしました。

じっくり比較して、気になる店舗を試してみて下さい。

※横にスクロールできます。サービス名クリックで詳細へ。

サービス名

WELBEX


TRAINING BOXX
Kirei by QUALITAS

FORZA

PLIZ

月額料金(税込) 月額16,500円〜 月額7,980円〜 月額22,000円〜 月額16,500円  月額22,400円〜
入会金(税込) 無料 33,000円 16,500円 5,500円 22,000円
食事指導 あり なし  なし なし 月額7,700円

(初月のみ必須) 

特徴 女性専用セミパーソナル 男女ともに利用OK  女性専用セミパーソナル 女性専用セミパーソナル 女性専用セミパーソナル
キャンペーン
トライアルセッション

初回1,000円

体験トレーニング

4,400円

 体験トレーニング
5,500円→0円
見学無料 初回体験5,500円が

当日入会で無料

詳細 詳細を見る 詳細を見る  詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
公式サイト 公式サイトを見る
公式サイトを見る  公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

【女性専用】WELBEX+Plus(ウェルベックスプラス)|東京

WELBEX+Plus(ウェルベックスプラス)

ウェルベックスの特徴
  • 女性専用のセミパーソナルトレーニングジム
  • 1人のトレーナーに対し定員5名のセミパーソナル
  • 月額16,500円(税込)から通い放題で続けやすい料金設定

ウェルベックスプラスは、女性専用のセミパーソナルトレーニングジム。

もともとパーソナルトレーニングジム「ウェルベックス」を運営しており、そこで培ったノウハウを元にクオリティの高い指導を受けることができます。

トレーニングマシンの使い方やメニューなど、トレーニングの初歩から教えてくれるため、ジム初心者も安心。

月額16,500円(税込)〜通い放題の定額プランのため、無理なく結果が出るまで通い続けることができるのも嬉しいポイントです。

「トレーニングマシンの使い方がわからない」「定額で通い放題のジムがいい」という、本格的に運動を始めたい初心者のあなたにおすすめのセミパーソナルジム。

ウェルベックスでは現在税込1,000円でトライアルセッションを受けられるキャンペーン中。「プロのトレーナーの指導を受けてみたい」というあなたは今がチャンスです。

利用者の口コミ

自分にあったトレーニングができて本当にきてよかったです。
今後も続けていきたいです!
トレーナーさんの指導もわかりやすくて楽しくトレーニングできています。

最初はよくある大手のパーソナルジムと同じように2ヶ月間の苦しい食事制限とトレーニングをするのだと思っていましたが自分のライフスタイルに合わせてプランを立ててくれるので無理せず継続出来ています。

料金・サービス

住所 東京都豊島区西池袋5丁目1−5 第2春谷ビル 3F
アクセス 池袋駅 徒歩10秒
営業時間 10:00〜21:50(日曜19:00まで)
入会金 0円
税込料金 デイタイム会員16,500円(年割)

オールタイム会員月額18,700円(年割)

食事指導 あり
キャンペーン トライアルセッション初回税込1,000円

ウェルベックスプラスでセミパーソナルを試してみる

TRAINING BOXX(トレーニングボックス)|東京

TRAINING BOXX(トレーニングボックス)|東京

トレーニングボックスの特徴
  • メジャーリーグでのトレーナー経験を元にした、科学的根拠のあるプログラム
  • 最大6人の少人数制で、質の高い指導を受けられる
  • モニターでカロリーと心拍数がわかり、ゲーム感覚でトレーニングを楽しめる

トレーニングパークは、最大6人の少人数制セミパーソナルトレーニングジム。

メジャーリーグでのトレーナー経験をもとに、科学的根拠がある内容で構成されたプログラムを受けることができます。

4つのプログラムを1セットとして設定しており、3つ目までは共通のプログラムですが、残りの1つはあなたの目的に合わせた最適なプログラムを提案してくれます。

そのため、「ダイエットしたい」「ボディメイクをしたい」「腰痛や肩こりを改善したい」「理想の体型を維持したい」といった様々な目的に対応したトレーニングを受けられるのがトレーニングパークのメリット。

トレーニングスペースにはモニターが設置されており、カロリーと心拍数がわかるのでゲーム感覚でトレーニングを楽しめます。

「トレーニングを習慣としてを楽しく続けたい」「効率よく目的を達成したい」というあなたには、トレーニングパークがおすすめです。

利用者の口コミ

駅から近く、営業時間も長いので通いやすいです。
小人数でのトレーニングなので一人ひとりきちんとサポートして頂けるのも良いです。
ただキツいだけでなく楽しんで出来るので続いてます。
消毒等の感染対策もしっかりしてます。
シャワールームや更衣室も全て個室なのも嬉しい。

楽しく続けられるジムです!
いろんなジムに通いましたが、1番長く続けてます!
トレーナーさんたちもいい人でみんなすごくフレンドリーなので1人でも通えます!

料金・サービス

住所 恵比寿店:東京都渋谷区恵比寿西1-30-14 エコー代官山B1

吉祥寺店:東京都武蔵野市御殿山1-5-5 N’s吉祥寺1F

アクセス 恵比寿店:恵比寿駅 徒歩4分、代官山駅 徒歩3分

吉祥寺店:吉祥寺駅徒歩5分

営業時間 恵比寿店:7:00~22:00

吉祥寺店:8:00~22:00

入会金(税込) 33,000円
料金(税込) 月2回7,980円

月4回14,980円

食事指導 なし
キャンペーン 体験トレーニング4,400円

トレーニングボックスで楽しく運動習慣を身につける

【女性専用】Kirei by QUALITAS(キレイ バイ クオリタス)|東京

kirei by qualitas TOP画像

Kirei by QUALITASの特徴

  • 最寄り駅から徒歩1分で通いやすい
  • 一流トレーナーによるマンツーマン指導
  • ウェアとシューズ、ミネラルウォーター無料

Kirei by QUALITAS早稲田店は、早稲田駅から徒歩1分の立地にある、女性専用のセミパーソナルジム。

1人のトレーナーが担当するのは最大2名まで。女性のボディメイクに特化した専門家が、あなたを目標達成まで徹底サポートしてくれます。

Kirei by QUALITAS早稲田店のセミパーソナルトレーニングは、2名が各自のトレーニングブースで指導を受けるスタイル。各トレーニングブースは壁で仕切られているため「フィットネスジムは周りの目が気になる」という人も安心です。

また、Kirei by QUALITAS早稲田店は駅近なだけでなく、ウェアとシューズ、ミネラルウォーターの無料提供があるのもポイント。今なら無料体験トレーニングも実施していますので、ぜひ一度問い合わせてみてください。

グループトレーニングを体験する

Kirei by QUALITAS公式サイトへジャンプします。

利用者の口コミ

スタッフの方がとっても感じよくて知識も豊富。丁寧に器具やシステムの説明してくれたので初めてでも安心して過ごすことができました。
館内はとっても綺麗で清潔◎

初のセミパーソナルでしたが、丁寧な自分に合ったトレーニング指導のおかげで体力・筋力向上も実感、健康意識も高まりました!
トレーナーの皆様もいつも明るく、知識も豊富で信頼して楽しく通えます!

料金・サービス

住所 東京都新宿区馬場下町61-4 長谷部第11ビル5階
アクセス 東京メトロ東西線「早稲田駅」徒歩1分
営業時間 平日 10:00〜22:00
土日祝 9:00〜21:00
入会金(税込) 16,500円
料金(税込) 22,300円(月4回コース)
29,700円(月6回コース)
36,300円(月8回コース)
49,500円(通い放題コース)
食事指導  なし
キャンペーン 体験トレーニングあり(5,500円 →0円)

Kirei by QUALITASでトレーニングを始める

Kirei by QUALITAS公式サイトへジャンプします。

【女性専用】FORZA fitness studio GRAN(フォルツァ フィットネススタジオ グラン)|東京

FORZA fitness studio GRAN(フォルツァ フィットネススタジオ グラン)

フォルツァの特徴
  • 女性専用で初心者でも通いやすいフィットネススタジオ
  • トレーナーが常駐しており、安全に利用できる
  • バーベル・ダンベルのみに特化したシンプルなジム

フォルツァフィットネススタジオグランは、女性専用のセミパーソナルトレーニングジム。月額15,000円で通い放題というシンプルでわかりやすい料金プランと、手厚いサポートが利用者から好評を得ています。

広いトレーニングスペースは、定員20名程度。予約なしで本格的なトレーニングを受けることができるため、「行きたい時間帯は混んでいて予約が取れない」ということもなく、とにかく継続しやすいのが特徴です。

トレーナーからは、一人ひとりに合ったオーダーメイドメニューの提案、重さの設定、フォーム改善、回数などのアドバイスがもらえます。

「女性専用の環境で安心してトレーニングをしたい」「運動が苦手で何度もリバウンドしてしまった」というあなたにおすすめです。

利用者の口コミ

予約なしでサクっと立ち寄れて、本格的なトレーニング指導を受けることができます。トレーニング方法がわからないということがないので、楽しく通い続けられています!

その日に合ってるメニューを教えてくれるし、女性限定のジムで来るのが楽しいです!

チートデーがあるのも嬉しいです!

料金・サービス

住所 東京都豊島区南池袋1-19-12 山の手ビル東館 B1F
アクセス 各線 池袋駅徒歩1分
営業時間 (平日)10:00-22:00
(土日祝)10:00-18:00第2日曜日・第3木曜日休館日
入会金 5,500円
料金 月額16,500円
食事指導 なし
キャンペーン 見学無料

プロポーションにこだわりたいあなたにはフォルツァが一番

【女性専用】PLIZ(プリッツ)|福岡

【女性専用】PLIZ(プリッツ)|福岡

PLIZの特徴
  • 女性専用のセミパーソナルトレーニングジム
  • 1人のトレーナーに対し定員3名のセミパーソナル
  • 月額制とチケットプランあり

PLIZ(プリッツ)は、女性専用のセミパーソナルジム。

トレーナー1人につき最大3名までの完全予約制で、少人数でも気になりがちな男性の目がないセミパーソナルジムです。

トレーニングメニューは、二の腕やお腹、ヒップを引き締めるメニューが中心。食事指導が初月のみ必須で、運動だけでなく食事の知識も身につけることができます。

月額制とチケットプランの2つが用意されており、自分のペースで無理なく通いやすいのが嬉しいポイント。

じっくり時間をかけて理想の体を目指し、体型を維持していきたいというあなたに特におすすめのセミパーソナルジムです。

体験トレーニングをWEBで簡単予約

料金・サービス

住所 福岡県福岡市中央区赤坂1-2-6 赤坂パインマンション2F
アクセス 赤坂駅徒歩6分
営業時間 11:00〜21:00
入会金 22,000円
税込料金 ■チケットプラン
8回:24,000円
16回:44,000円
24回:60,000円■月額制プラン
月8回:22,400円
月10回:27,000円
月12回:31,200円
食事指導 あり/月額7,700円(初月のみ必須)
キャンペーン 初回体験5,500円(当日入会で無料)

プリッツでトレーニングを楽しむ習慣を身につける

セミパーソナルトレーニングによくある質問

Q. パーソナルトレーニングとの違いは?

A. パーソナルトレーニングが「トレーナーとマンツーマン」の指導に対し、セミパーソナルトレーニングは「トレーナー1人に対し、複数人」でトレーニングを行います。

セミパーソナルはジムにより上限人数が異なりますが、トレーナー1人につき2~6名など、少人数で指導します。

少人数制のセミパーソナルトレーニングは、マンツーマンのパーソナルトレーニングと比べると圧倒的に安い料金で、効果の高いトレーニングを受けることができます。

Q. トレーニングメニューは一人ひとりに合わせてもらえるの?

A. 一人ひとりの目的に合わせたトレーニングメニューを提案してくれます。

「少人数制」と聞くとグループレッスンをイメージしてしまう方は多いかもしれませんが、グループレッスンではありません。

利用者一人ひとりの目的や、体の状態に合ったトレーニングメニューを提案してもらい、各自トレーニングを行うのがセミパーソナルです。

もちろん、トレーニングフォームのチェックや指導などもトレーナーから受けることができます。

Q. セミパーソナルでも食事の指導はしてもらえる?

A.食事指導をしてくれるセミパーソナルジムもあります。

この記事で紹介している中では、ウェルベックスプラスがトレーニング時間内の食事相談、ベターボディーズハイが併設のカフェにて食事相談を受け付けています。

プリッツでは初月のみ食事指導サービスが必須のため、別途7,700円の料金がかかります。

また、ワイスは希望者のみ有料オプションとして月額11,000円で食事指導サービスを追加することができます。

ウェルベックスやベターボディーズハイの食事についての相談は、通常のパーソナルトレーニングと違い、オンラインでの3食食事指導ではありません。

しかしながら、トレーニング前後に食事についての質問や相談が直接できるようになっています。気になることや不安なことは積極的にトレーナーに質問しましょう。

セミパーソナルジムで、お得に理想の体型を手に入れよう

この記事では、おすすめのセミパーソナルジムをご紹介しました。

文中でもお伝えした通り、セミパーソナルトレーニングは以下のような方に特におすすめです。

  • パーソナルトレーニングは高すぎて通えない
  • トレーナーと密室で二人きりになることに抵抗がある
  • 少人数のグループで楽しくトレーニング習慣を身に付けたい

格安でプロトレーナーから指導を受けられることから、セミパーソナルトレーニングを提供するジムが増えてきています。

友達や家族と一緒に、楽しくトレーニングを始めてみてはいかがでしょうか。

おすすめのセミパーソナルジムTOP3

ウェルベックスプラス

女性専用セミパーソナルジム。

女性専用の空間でトレーニングに集中したい人におすすめ。

トレーニングパーク

最大6名の少人数制のセミパーソナルジム。

ゲーム感覚で楽しくトレーニングしたい人におすすめ。

ベターボディーズハイ

部位ごとにプログラムが細かく分かれているセミパーソナルジム。鍛えたい部位がある人におすすめ。

公式サイトを見る
公式サイトを見る 公式サイトを見る

もしも「完全にプライベートな空間が良い」という場合は、下記の記事からペアトレーニングのできるパーソナルトレーニングジムを選んでみてください。

QOOL編集部
プロとして実績のある身体づくりの専門家を監修者に迎え、正しいフィットネス情報を発信。クールなカラダをつくるためのモチベーションアップをお手伝いします。

【PR】スポーツで繋がる恋活・婚活マッチングアプリ「エンスポーツ」

AppStore、GooglePlayで好評配信中。

さっそく無料で登録