
おすすめのパーソナルジム
WriterQOOL編集部
渋谷のおすすめパーソナルトレーニングジム8選

この記事では東京都の渋谷区にある、おすすめのパーソナルトレーニングジムをご紹介します。
渋谷駅周辺だけでも40店舗以上のパーソナルトレーニングジムがありますので、ジム選びのために候補を挙げるだけでも一苦労。
今回はそれらのジムの中から「口コミ・コスパ・店舗数・渋谷駅からの近さ」を軸に評価し、おすすめできると判断したパーソナルトレーニングジムを厳選しました。
ぜひジム選びの参考にしてみて下さい。
渋谷にあるパーソナルジムの料金相場と特徴
- 平均相場は約18.8万円
- JR渋谷駅から徒歩10分以内のジムが多い
- エクササイズコーチとライムパーソナルジムは無料体験が受けられる
監修者プロフィール

- 株式会社ORGO監修者 QOOL編集部
-
パーソナルトレーニングジム選びは私たちにお任せください。編集部全員がプロトレーナーからパーソナルトレーニング指導を受けており、リアルな視点から情報発信しています。「人生をもうひとつの高みへ」をコンセプトに、あなたの毎日がもっとハッピーになるジム情報・フィットネス情報をお伝え致します。
渋谷でおすすめのパーソナルトレーニングジム8選
渋谷でおすすめのパーソナルトレーニングジム
2ヵ月32,780円で利用可能。
低価格で駅から近く、おしゃれでカフェが併設されている点も人気の理由
AIマシンが主導+トレーナーによるサポート付きのパーソナルジム。
「1回20分なので手軽で気楽」と評判
業界大手のパーソナルジム。
約35万円かかるライザップに比べ11万円安く実績豊富
PALMS(パームス)|渋谷店
パームスの特徴
- 2ヶ月32,780円(税込)〜利用可能
- トレーナーは全員国際ライセンス・国際最高資格保持者
- 全店舗カフェを併設。内装がおしゃれ
パームスは「ジム×カフェ」という新しいスタイルのパーソナルジムとして大変注目を集めています。
2ヶ月32,780円(税込/8回)から利用可能で、トレーニング回数や様々なオプションをカスタマイズすることで一人ひとりの好みに合わせた使い方ができます。
安価なジムではありますが、トレーナーは全員国際ライセンス・国際最高資格保有者。さらに大手パーソナルジムと同等の高性能マシンが揃っており、非常に質の高いトレーニングを期待できるでしょう。
パームス最大の特徴は何と言っても店舗にカフェを併設している点。会員は無料で利用できるという、嬉しい特典がついています。
ジムでのトレーニングで汗を流したあとは、カフェでほっと一息つくことができる。そんな素敵なトレーニングライフをジムの設備だけで実現できるのは、パームスならではの魅力。
ボディメイクを始めるだけでなく、少しおしゃれなライフスタイルも手に入るジムです。


担当してくれるトレーナー

トレーナーは有資格者のみ。科学的根拠に基づき、あなたの体調に合ったトレーニングメニューを都度提案します。
料金・サービス
住所 | パームス渋谷店
東京都渋谷区渋谷3丁目18-7 ナルセビルディング3階 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅 徒歩1分 |
営業時間 | 平日 9:00〜22:00 土日祝 11:00〜20:00 |
入会金(税込) | 55,000円→無料キャンペーン中 |
料金(税込) | 32,780円(2ヵ月8回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
口コミ評判 | パームスの口コミを見る |
エクササイズコーチ|渋谷店
エクササイズコーチの特徴
- 1ヶ月17,600円〜通える驚きの安さ
- 1回20分。AIマシンがあなただけの独自プログラムを生成
- 体験トレーニングが無料
アメリカ発のエクササイズコーチは、従来のパーソナルジムより格段に料金が安く、1回のトレーニング時間もわずか20分と短時間なことから人気です。
その秘密は、AIを搭載したマシン主導によるトレーニング。人工知能があなたの生活スタイルに沿って、プログラムを自動で組んでくれます。
そのため人件費が過剰にかからず、徹底的なコストカットが実現。合理的に賢く痩せたい人には、イチオシのジムです。
体験トレーニングが無料のパーソナルジムは少ないため、安く通いたい人はもちろんパーソナル初心者や「運動不足をまずは解消したい」とお考えの方にエクササイズコーチは一推しのジム。
料金・サービス
住所 | エクササイズコーチ渋谷店
東京都渋谷区宇田川町3-10 いちごフィエスタ渋谷7F |
---|---|
アクセス | JR渋谷駅から徒歩6分 |
営業時間 | 11:00〜22:30 |
入会金(税込) | 19,800円 |
料金(税込) | 17,600円(1ヶ月4回) |
キャンペーン | 無料体験あり |
口コミ評判 | エクササイズコーチの口コミを見る |
24/7Workout|渋谷店
- トレーナーの採用条件が厳しい
- 食べるダイエットメソッド
- ウェアレンタル、水素水無料
全国に60店舗以上あり、「食べるダイエットでリバウンドしにくい健康体」を手に入れられると人気の24/7Workout。
「大手で実績豊富、コスパの良いジムでダイエットしたい」という方におすすめです。
採用率3.13%の厳しい審査基準をクリアしたプロトレーナーのみが在籍しているため、「丁寧なマンツーマン指導で、プログラム終了後も体型を維持したい」という思いがあれば、24/7Workoutを選ぶべきでしょう。
無料カウンセリングでは、ジム内の見学とサービス説明の後、あなたの悩みをヒアリング。そのうえでどんなトレーニングがあなたに合うかを教えてもらえます。
料金・サービス
住所 | 24/7Workout渋谷店
東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山1F |
---|---|
アクセス | JR渋谷駅12番出口から徒歩7分 |
営業時間 | 7:00〜24:00 |
入会金(税込) | 41,800円 |
料金(税込) | 215,600円(16回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
口コミ評判 | 24/7 Workoutの口コミを見る |
グローバルフィットネス|渋谷店
- カード払いや分割払いも可能
- トレーニング後のプロテインが無料
- ウェア・タオル・シューズのレンタルとアメニティ無料
グローバルフィットネスは、朝7時から深夜0時まで営業しています。そのため通勤前や通勤後など、生活の延長線上で通えて続けやすいパーソナルジムです。
またトレーニングウェアやプロテイン、シャワールーム、アメニティなどが無料。完全個室でパーソナルトレーニングに必要な設備が整っているのに、1ヶ月74,800円〜通える安さもポイント。
3回セットの体験トレーニングが格安で受けられるキャンペーンも実施されているため、ジム通いを試してみたい方も気軽に始めてみて下さい。
料金・サービス
住所 | グローバルフィットネス渋谷店
東京都渋谷区松濤1-28-6 VORT渋谷松濤RESIDENCE 201 |
---|---|
アクセス | JR渋谷駅から徒歩7分 |
営業時間 | 7:00〜24:00 |
入会金(税込) | 22,000円 |
料金(税込) | 74,800円(1ヶ月8回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
口コミ評判 | グローバルフィットネスの口コミを見る |
MIYAZAKI GYM|渋谷本店
MIYAZAKI GYMの特徴
- 資格保持者を中心とした精鋭トレーナー陣からレクチャーを受けられる
- 確かな指導が人気を呼び、長く通い続ける利用者も多い
- 内装より結果にこだわり、とにかくリーズナブルに通えるジム
MIYAZAKI GYMは、都内6店舗を運営するパーソナルトレーニングジム。
トレーナーは資格保持者や体育大卒の精鋭だけを基準に構成されており、確かな指導が受けられると医師も太鼓判を押すほどのジムです。
ダイエットはもちろん筋肥大にも対応しており、女性でも男性でも結果にこだわった指導がうけられると人気。しかも1回当たりの料金は7,700円〜と、リーズナブルに利用できるのも魅力です。
MIYAZAKI GYMでは体験レッスンが無料になるキャンペーンも用意されています。プロからの確かな指導を経験してみたい方は、ぜひ一度相談してみてください。
料金・サービス
住所 | MIYAZAKI GYM渋谷本店
東京都渋谷区渋谷1-1-10 ニューハイツ青山1003 |
---|---|
アクセス | JR渋谷駅より徒歩5分 表参道駅より徒歩7分 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
入会金(税込) | 0円(当日入会キャンペーン) |
料金(税込) | 1回あたり7,700円〜 詳しくは公式サイトをご覧下さい |
キャンペーン | 体験無料キャンペーンあり。入会金無料キャンペーンあり。 |
口コミ評判 | ミヤザキジムの口コミを見る |
ライムパーソナルジム|渋谷店
- 自重トレーニングがメイン
- シューズ不要。ウェアタオルのレンタル無料
- 無料のカウンセリングと体験トレーニングが充実
ライムパーソナルジムでは、「マシンを使わない自重トレーニング」をメインで採用。自宅でも行えるトレーニングが多いため、無理なく継続することができます。
また、食事指導では栄養管理士やフードアナリストが一人ひとりの生活リズムに合わせ、無理なく一生続けられる食事をアドバイスしています。
なお、ウェアやタオルのレンタル無料、ミネラルウォーターも無料のため、手ぶらで通うことができます。トレーニング時は靴を脱ぐためシューズも不要です。
体験トレーニングも無料で行っているため、「ゆるダイエット」について詳しく知りたい方は気軽に申込んでみましょう。
料金・サービス
住所 | ライムパーソナルジム渋谷店
渋谷区宇田川町36−22 ノア渋谷パート2 304号室 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅より徒歩で約4分 |
営業時間 | 9:00〜24:00 |
入会金(税込) | 0円 |
料金(税込) | 217,800円(16回分) |
キャンペーン | 無料体験&カウンセリングあり |
口コミ評判 | ライムパーソナルジムの口コミを見る |
Kenz(ケンズ)|渋谷店
- 美ボディコンテスト優勝者多数輩出
- 豊富な経験と実績を持つプロトレーナーのみが在籍
- カリスマトレーナープロデュースのスタイリッシュなパーソナルジム
ケンズは美ボディコンテストに、6年連続グランプリ獲得者を輩出する実力派ジム。なんと体重計を使わない業界初のメソッドで、ボディラインを変化させることを徹底しています。
そのため「数値よりも見た目を変えたい」という人にはぴったりのジムです。
また国家資格や各種資格を持っているトレーナーのみが在籍し、プログラム終了後も継続しやすいトレーニングの指導を徹底。
トレーニング終了後も、筋肉がついた健康的で美しいカラダを維持したい方におすすめのジムになります。
料金・サービス
住所 | Kenz(ケンズ )渋谷店
東京都渋谷区鶯谷町6-5 恵ビル5階 |
---|---|
アクセス | JR渋谷駅西口から徒歩7分 |
営業時間 | 9:00〜23:00 |
入会金(税込) | 33,000円 |
料金(税込) | 217,800円(16回分) |
キャンペーン | 無料カウンセリング |
口コミ評判 | ケンズの口コミを見る |
HEALTHY GYM|渋谷店
ヘルシージムの特徴
- 1ヶ月4,100円〜通える圧倒的な安さ
- ウェア・シューズの無料レンタル
- トレーニング後のプロテインが無料
渋谷駅から徒歩3分のヘルシージム渋谷店は「初心者でも無理なく通い続けられる」をコンセプトに運営されている、今注目のジムです。
ウェア・シューズのレンタル、トレーニング後のプロテインも無料で提供されており、これだけ揃って1ヶ月4,100円〜通える安さは大きなポイント。
また食事指導の内容も特徴的で、ジム専属の管理士によるLINEサポートのほか、健康的なお弁当を取り揃えたテイクアウト専門店とのコラボ弁当も提供されています。
「トレーニングも食事も、自分のペースで無理なく続けたい」という方は、一度ヘルシージムの無料カウンセリングに足を運んでみてください。
料金・サービス
住所 | ヘルシージム渋谷店
東京都渋谷区宇田川町19-5 山手マンション406 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅から徒歩3分 |
営業時間 | 7:00〜22:00 |
入会金(税込) | 11,000円 |
料金(税込) | 59,400円(1ヶ月8回) 食事指導 11,000円(1ヶ月)※初月33,000円 |
キャンペーン | 無料カウンセリング実施中 |
パーソナルトレーニングジムを利用する流れ
ここからは、実際にパーソナルトレーニングジムに申し込んでからトレーニングを進めていく流れをご紹介します。
一般的なフィットネスジムと違うのは、運動するのが目的というよりも「習慣作り」や「目標達成」がゴールになることです。
当編集部ライターが通っている「24/7Workout」を例にあげて解説していきます。
1. まずは無料カウンセリングを受ける
パーソナルトレーニングジムでは、ほぼ必ず入会前に「無料カウンセリング」や「体験トレーニング」の機会が用意されています。
カウンセリングでは、ジムに通うことでどんなスタイルを目指せるのか、どんなトレーニングや食生活をしていくことになるのか、ということを教えてもらえる機会です。
いくつかのジムでカウンセリングを受けてみて、より自分と相性の良いジムを選ぶと良いでしょう。
2. 入会を決めれば、プランを選んで支払いを済ませる
カウンセリングを受けた後は、一旦持ち帰っても良いですし、その場で入会を決めても構いません。
いまどきは強引な勧誘をするパーソナルジムも少なくなっていますので、安心して比較検討して下さい。
入会を決めた後はプランを選び、支払いを済ませます。
支払い方法は各ジムによって変わりますが、例えば24/7Workoutだと「クレジットカード」「銀行振込」「独自分割ローン」が利用できます。
支払いが終わればトレーニング日の予約をして、いよいよジム通いがスタートしていきます。
3. トレーニング・食事指導がスタート
トレーニングがスタートすれば、理想の体づくりを実現するために必要なトレーニング方法や食事管理方法を学んでいきます。
今回通った24/7Workoutを例にあげると、初回は食事管理の話がメインになり、2回目からはトレーニングがスタートしました。
トレーニングの流れはこのようなイメージです。
- 5分ほどエアロバイクを漕いでアップ。漕いでいる間に食生活の相談などをする
- 5種目ほどのトレーニングを行う。見本を見せてもらいながら、自分の筋力にあった負荷で追い込まれる
- プロテインを飲んで終了
そのときの自分の体調や筋力にあった負荷に調整してくれるため、効率良くトレーニングできるのがフィットネスジムと違った魅力です。
4. コース終了後、継続プランや自主トレで維持していく
例えば短期集中コースだった場合は、2ヶ月や3ヶ月でトレーニング指導が終了することになります。
その後にこれまで通りの生活に戻るとリバウンドのリスクがあるため、基本的には自分でトレーニングを続け、食生活も維持していく必要があります。
ジムの継続プランを利用したり、フィットネスジムに切り替えたり、家で筋トレを続けたりと、方法は人によって様々。もちろんヨガスタジオなどを利用して、筋トレとは別の手段でスタイルを維持していくのもアリです。
スタイルを維持していくために、パーソナルジムに通って良い習慣を身につけていきましょう。
渋谷のパーソナルトレーニングジムに関する疑問に回答!
Q. 渋谷に女性専用パーソナルトレーニングジムはある?
渋谷ではシェイプスガールなどが、女性専用パーソナルトレーニングジムとして運営しています。
Q. 渋谷に都度払いで通えるパーソナルトレーニングジムはある?
MIYAZAKI GYM渋谷店が、都度払いで利用できるパーソナルトレーニングジムとして営業しています。
Q. 渋谷で安いパーソナルトレーニングジムはある?
エクササイズコーチ渋谷店が、月額17,600円から利用できて全国的に見ても安いパーソナルトレーニングジムです。
Q. 渋谷でプライベート感のあるパーソナルトレーニングジムはどこ?
グローバルフィットネス渋谷店とライムパーソナルジム渋谷店が、貸切個室でトレーニングができるプライベートジムになっています。
渋谷でおすすめのパーソナルトレーニングジムまとめ
流行の発信地にふさわしく、スタイリッシュな雰囲気のジムが多い渋谷。特にお洒落な女性が通いやすく、無理なく痩せられるジムが充実しています。
「どれも良さそうに見えて決められない」という方は、ぜひ冒頭のおすすめジムから、無料体験や無料カウンセリングを受けてみてください。
渋谷の街中でひときわ注目を浴びる、素敵なボディラインを手に入れましょう。そのための一歩を、ぜひ踏み出してください。
近くの
おすすめパーソナルジムを探す
SHARE
運動しなきゃとは思うけど、ジムに通うほどのモチベーションは無い。
そんな方にはオンラインフィットネスがピッタリです。
スマホやタブレットを利用して自宅でフィットネスレッスンが受けられるサービスなら、ちょっとした隙間時間や休日の空き時間に楽しく体を動かせます。
無料体験ができるサービスを3つご紹介しますので、気軽に試してみてください。
リーンボディ
リーンボディは2週間無料で利用できるオンラインフィットネスサービスです。
スマホやタブレットで見れる1回5分〜15分のレッスン動画が500本以上も用意されていて、目的や気になる部位にぴったりあったレッスンを選んで利用できます。
ぜひ一度、気軽に登録して試してみて下さい。
今なら2週間無料!
ZENNA(ゼンナ)
ZENNAは1回無料で体験できる、オンラインパーソナルトレーニングです。
ZOOMを使って自宅にいながらプロトレーナーから直接指導を受けられるサービスのため、本格的に運動不足に悩んでいる方にピッタリ。
月額制でリーズナブルに利用できますので、ぜひ一度無料体験で相談してみて下さい。
今なら1回無料!
WITH Fitness(ウィズフィットネス)
ウィズフィットネスは1回無料体験を利用できるオンラインパーソナルトレーニングサービスです。
定期的にZOOMでマンツーマンレッスンを受けられるだけでなく、なんと食事管理のことまで毎日相談できるコーチングサービスがついているのが特徴。
それが月額17,800円〜利用できて、リアルなパーソナルトレーニングジムと比べて破格の値段設定になっています。
自宅にいながら本格的にトレーニングと食事管理を始めていきたい方は、一度ウィズフィットネスの無料体験で相談してみて下さい。
今なら体験無料!