
おすすめのパーソナルジム
WriterQOOL編集部
自由が丘のおすすめパーソナルトレーニングジム12選

当記事では東京都目黒区の自由が丘周辺にある、おすすめのパーソナルトレーニングジムをご紹介します。
今回は自由が丘にある多数のパーソナルトレーニングジムを「口コミ・コスパ・店舗数・自由が丘駅からの近さ」を軸に徹底比較。おすすめ店舗だけを厳選しました。
自由が丘でパーソナルトレーニングを受けたい方は、ぜひ当記事をジム選びの参考にして下さい。
ビーコンセプト自由が丘店が総額58,500円の5周年ダブルキャンペーン実施中!
期間限定!下半身痩せが得意な女性専用パーソナルジムのビーコンセプトが、ジム創業5周年を記念してお得なキャンペーンを実施しています。
- 入会金38,500円から0円!
- コース料金10%オフ!
(例:2ヶ月ダイエットコース税込199,650円→179,685円)
2022年4月15日までに申し込みをされて、4月末までに入金完了した方のみが割引対象になります。
総額58,500円も割引になるチャンスは今だけ!
是非この機会に、脚やせにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
監修者プロフィール

- 株式会社ORGO監修者 QOOL編集部
-
パーソナルトレーニングジム選びは私たちにお任せください。編集部全員がプロトレーナーからパーソナルトレーニング指導を受けており、リアルな視点から情報発信しています。「人生をもうひとつの高みへ」をコンセプトに、あなたの毎日がもっとハッピーになるジム情報・フィットネス情報をお伝え致します。
自由が丘にあるパーソナルジムの料金相場と特徴
- 平均相場は約23.7万円
- 短期集中型ジムが多いなか継続型ジムとして人気なのはドクタートレーニング
- 女性人気は女性専用パーソナルジムのビーコンセプトとリボーンマイセルフ
- いずれのパーソナルジムも自由が丘駅から徒歩5以内とアクセス良好
※なおざっくりと東京の人気店舗が知りたい場合は、東京全域でおすすめのパーソナルトレーニングジムを総合的にまとめた記事も参考にしてみて下さい。
自由が丘でおすすめのパーソナルトレーニングジム12選
自由が丘でおすすめのパーソナルトレーニングジム
豊富な指導実績と、全国展開されているという通いやすさで人気を集めているのが24/7Workout。正しい運動と食事管理を用いた王道ダイエットを実現できます。
自由が丘エリアでもっともリーズナブルにボディメイクを始めたい人に人気のジムが、都度払い可能なDr.トレーニング。年々入会者が増えており、プロも認めるメソッドも魅力です。
完全女性専用でトレーナーも全員女性のリボーンマイセルフも、運動初心者でスタイルアップしたい女性から評判を集めています。
24/7Workout(ワークアウト)自由が丘店
- トレーナーの採用条件が厳しい
- 全国に店舗があり実績豊富
- 全額返金制度あり
全国に70店舗以上あり「食べるダイエットでリバウンドしにくい健康体」を手に入れられると人気の24/7Workout。
トレーニングは完全個室のマンツーマンで行い、利用者の理想に合わせてトレーニングプランをカスタマイズします。「身につけたトレーニングのノウハウは一生の財産になった」という口コミも多数。
「次こそ絶対に痩せたい」「健康的にダイエットをしたい」「無理な食事制限をすることなく、トレーニング の効果を実感したい」という方におすすめのジムです。
24/7Workout自由が丘店は、自由が丘駅から徒歩4分と、アクセスがいい点が特徴。
7:00~24:00まで営業しているため、出社前や仕事後にも通いやすい点もポイントです。
利用者の口コミ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

普段の生活の中で「ハッ!」と身体の変化で気づいたのは、小さな事なんですけど、靴紐を縛ることだったり、階段の昇り降りだったり、そういう一つ一つが凄く楽になりました。

ウエストがすごい細くなって、母親の若かりし頃を超えることができてすごく嬉しいです。
料金・サービス
住所 | 24/7Workout自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1-24-3 ブランキューブ自由が丘2、3F(受付2F) |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅 徒歩4分 |
営業時間 | 7:00〜24:00 |
入会金(税込) | 41,800円 |
料金(税込) | 215,600円(2ヶ月16回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
- 返金保証について
- ※1)全額返金条件は以下の3点を全て満たす必要があります
(1)全額返金の申請を初回トレーニングから起算して30日以内にされること
(2)トレーニング日時の予約変更を3回以上されていないこと
(3)トレーニングの無断欠席、トレーニング日時から24時間以内での予約変更又は予約キャンセルのいずれもされていないこと
なお、全額返金の申請までに購入された物品等の購入代金については全額返金の対象外です 。
※全額返金制度を利用された方は、当社の施設は一切利用できません
※全額返金制度を利用された方は、今後の入会はお断りさせていただきます
※詳細は ” 利用規約・免責事項 ” の返金規約をご確認ください
Dr.トレーニング|自由が丘店
- 1回6,700円(税込)〜始められる都度払い制
- 短期集中プランもあり
- 代表トレーナーはメジャーリーグでの指導経験あり
Dr.トレーニングでは、アメリカで学んだ知識やトップアスリートを指導した経験も織り交ぜた「独自メソッド」を展開。
神経、筋肉、心肺機能を同時に高めるトレーニングメソッドで、効果的なトレーニング指導が受けられると人気。「料金が安いだけでなく、トレーナーの質も良い」と評判です。
また、他のジムと大きく異なる点として「都度払い制」が挙げられます。1回のトレーニングが6,700円(税込)〜と、低価格ではじめやすいのが特徴。
ドクタートレーニング自由が丘店は、自由が丘駅から徒歩3分、奥沢駅から徒歩4分、九品仏駅から徒歩6分と3つの駅からアクセス可能な点も魅力。
子供連れでも問題ないため、男女問わず誰でも通いやすいジムです。
利用者の口コミ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

運動が苦手で今までジムに通うことを躊躇してましたが、トレーナーさんが一人一人に合ったレベルでメニューを組んでくれるので、無理なく楽しく通えています。

きちんと個人に寄り添ったトレーニング方法を提案してくれます。執拗な勧誘等もなく皆さん親身になってくれるので、気持ちよく通うことができます。お値段は高いですが、きちんと結果が伴うと思います。
料金・サービス
住所 | ドクタートレーニング自由が丘店
東京都世田谷区奥沢5-31-2 |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅 徒歩3分 奥沢駅 徒歩4分 九品仏駅 徒歩6分 |
営業時間 | 9:00〜22:00 |
入会金(税込) | 35,600円 |
料金(税込) | 6,700円(45分/1回)〜 |
キャンペーン | 月会費0円 |
リボーンマイセルフ|自由が丘店
- 完全女性専用ジムでトレーナーも全員女性
- リバウンドしづらく無理のない食事指導
- シャワールームやメイクルームが個室
リボーンマイセルフは女性だけの空間にこだわるジム。トレーナーも全員女性のため、同性ならではの視点から的確なアドバイスを得やすい環境です。
低糖質のメニューを中心とした食生活を推奨されていて、体脂肪を増やさず筋肉を減らさない食事管理を身につけられると評判。
さらにリボーンマイセルフには全額返金制度も用意されており、どのような理由でも30日以内に申し出れば全額返金が可能です。
「パーソナルトレーニングに挑戦してみたいけれど、続けられるか不安」というあなたでも安心して入会できるでしょう。
リボーンマイセルフ自由が丘店は自由が丘駅から徒歩4分の好立地。託児所を併設しているため、産後ダイエット目的で通いたい女性にもおすすめです。
利用者の口コミ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

スタッフの皆さん、親身に対応してくださり、
無理なくつづけられそうです!
まだ始めて間もないなですが、すでに効果も実感出来ているので、毎回のトレーニングが楽しみです。

背中の空いたウェディングドレスを着るために、肩甲骨周りを中心にがっつり4ヶ月間お世話になりました。ばっちり仕上がったので当日楽しみです!!
料金・サービス
住所 | リボーンマイセルフ自由が丘店
東京都世田谷区奥沢6-33-14 第一大塚ビル1F |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅 徒歩4分 |
営業時間 | 平日 10:00〜22:00 土日祝 9:00~19:00 |
入会金(税込) | 41,800円 |
料金(税込) | 204,600円(16回) |
キャンペーン | 無料体験・カウンセリングあり |
ビヨンド|自由が丘店
- 在籍トレーナーにはコンテスト優勝者やファイナリストも多数
- 続けやすいチケット制プランと、食事管理もついた短期集中プランがある
- スマートな内観のジムで、モチベーションアップ間違いなし
ビヨンドは、倍率50倍の選考を勝ち抜いたトレーナーのみが在籍するジム。コンテスト入賞者・ファイナリストのみが採用されています。
ただ痩せるのではなく「理想の体」を目指すというコンセプトで、女性なら海外セレブのような体を、男性ならシックスパックの腹筋を手に入れられるトレーニングメソッドが魅力。
さらにジムの内装や設置されているマシンにも一切の妥協がありません。通っているのを自慢したくなるような、高級ホテルのような開放感のある作りの店内でトレーニングに励めます。
フィジーク界のスターから直接指導を受けて、ワンランク上のカッコいい肉体になりたい人は、ビヨンドの無料カウンセリングをぜひ受けてください。
利用者の口コミ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

ダイエットの知識はあるつもりでしたが、自己管理ができないので入会しました。
丁寧な食事指導では、自分の認識の誤りを知り目からウロコでした!
トレーニングでは毎回違う方法を取り入れてくださり、飽きることなくトレーニングできてます。

今まで様々なダイエットを試して失敗ばかりしてきましたが、初めて成功することができました!
終えてから2週間経ちますが、トレーニングや食事は適度に続けていて、更に体重落とせてます(^^)
自分に合った食事と、運動方法がしっかり学べて一生ものの知識になりました!本当にありがとうございます。
料金・サービス
住所 | ビヨンド自由が丘店
東京都目黒区自由が丘2-11-7 |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅 徒歩1分 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
入会金(税込) | 0円 |
料金(税込) | 96,800円(10回チケット) 281,600円(短期集中16回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
LORE(ロア)
- 3段階の難易度から選び、好みにあった指導を受けられる
- 綺麗なスタイルを手に入れるためのオーダーメイド指導を受けられる
- 筋膜リリース・ストレッチも組み合わせ、さまざまな悩みに対応
ロアは、綺麗なスタイルを手に入れたい女性にぴったりなトレーニング指導を受けられるパーソナルトレーニングジム。
「ダイエット・姿勢改善・バストアップ・むくみや冷えの解消」など、女性のさまざまな悩みに対応したオーダーメイド指導が受けられると評判です。
さらに「優しめ・スタンダード・ハード」の3段階の難易度から選び、自分の好みにあった続けやすいトレーニングや食事管理を取り入れていけるのも特徴。
肩こりなどの不調解消に効果的な「筋膜リリース・ストレッチ」も受けられるため、日常生活の快適さや女性らしいスタイルを求めている方にぴったりです。
まずは体験トレーニングから始めて、ロアで理想のスタイルを目指していきましょう。
簡単WEB予約
料金・サービス
住所 | 東京都世田谷区奥沢5-41-8 ソル・パティオ自由が丘101 |
---|---|
アクセス | 「自由が丘駅」 徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
入会金 | 11,000円(税込) |
料金 | 131,780円(税込/10回分)※短期コースA |
キャンペーン | 体験トレーニング 2,200円(税込)〜 体験当日の入会で入会金無料 |
ロアで綺麗なスタイルを手に入れる
MIYAZAKI GYM|自由が丘店
MIYAZAKI GYMの特徴
- 資格保持者を中心とした精鋭トレーナー陣からレクチャーを受けられる
- 確かな指導が人気を呼び、長く通い続ける利用者も多い
- 内装より結果にこだわり、とにかくリーズナブルに通えるジム
MIYAZAKI GYMは、都内6店舗を運営するパーソナルトレーニングジム。
トレーナーは資格保持者や体育大卒の精鋭だけを基準に構成されており、確かな指導が受けられると医師も太鼓判を押すほどのジムです。
ダイエットはもちろん筋肥大にも対応しており、女性でも男性でも結果にこだわった指導がうけられると人気。
しかも1回当たりの料金は7,700円〜と、リーズナブルに利用できるのも魅力です。
MIYAZAKI GYMでは体験レッスンが無料になるキャンペーンも用意されています。プロからの確かな指導を経験してみたい方は、ぜひ一度相談してみてください。
料金・サービス
住所 | MIYAZAKI GYM自由が丘店
東京都目黒区緑が丘2-24-20リバティヒル104 |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅から徒歩4分 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
入会金(税込) | 0円(当日入会キャンペーン) |
料金(税込) | 1回あたり7,700円〜 詳しくは公式サイトをご覧下さい |
キャンペーン | 体験無料キャンペーンあり。入会金無料キャンペーンあり。 |
口コミ評判 | ミヤザキジムの口コミを見る |
パーソナルジムNICO(ニコ)
パーソナルジムNICOの特徴
- キッズスペース完備で親子で楽しく通える
- 美容鍼、鍼灸、遺伝子・腸内フローラ解析も受けられる
- 二子玉川、千歳船橋に出張スタジオあり
パーソナルトレーニングジムNICO(ニコ)は、完全個室でキッズスペース完備の、親子で楽しく通えるジムです。
NICOの代表トレーナーは数々の上級資格を保有し実績豊富。ダイエットやボディメイクはもちろん、そのほか身体の歪みの改善やマタニティトレーニングまで幅広くサポートしてもらえます。
そのほかトレーニングのほか鍼灸師による美容鍼や鍼灸治療、パーソナルジムでは珍しい遺伝子・腸内フローラ解析も受けることも可能。心身ともに美しく健康な体を目指せます。
またNICOは自由が丘駅から徒歩3分の自由が丘スタジオの他にも、二子玉川と千歳船橋にも出張スタジオがあり、トレーニングや施術内容で使い分けることもできます。
料金・サービス
店舗 | パーソナルジムNICO 東京都世田谷区奥沢6-33-12 アスターハイツ303 |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅より徒歩3分 |
営業時間 | 8:00~22:00(最終セッション21:00〜) 定休日 毎週水曜 |
入会金(税込) | 0円 |
料金(税込) | 月謝制|26,800円(50分コース月4回)〜 回数券制|46,800円(50分コース6回券)〜 |
キャンペーン | 体験トレーニングあり、体験料金20%OFF実施中 友達紹介キャンペーン実施中 (詳細は公式サイトをご覧ください) |
ビーコンセプト|自由が丘店
- 女性向けの下半身特化型プログラムあり
- プログラム終了後、半年間のスタイル保証あり
- 産後ママ応援キャンペーンあり
ビーコンセプトは「下半身を引き締めたい」という女性におすすめのジム。数多の美脚・美尻を作り上げてきたジムとして、多くのメディアに取り上げられています。
「産後ママ応援キャンペーン」の手厚いサポート内容も人気の理由の一つ。
子連れOK、ベビーカーの店内乗り入れ可能、さらにジムに来るために託児所を利用した場合は1回1,000円の補助金が出るといった、ママに嬉しいサービスが盛り沢山です。
ビーコンセプト自由が丘スタジオは、自由が丘駅より徒歩2分の立地。通いやすさも魅力です。
ビーコンセプトでは無料カウンセリングが用意されている他、5,000円で体験トレーニングを受けられます。
下半身痩せを叶えたい方は、さっそくビーコンセプトに相談してみて下さい。
利用者の口コミ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

お菓子を毎日食べる習慣が治らず、パーソナルジムを探していた所、知人から紹介されて入会しました。過度な食事制限は無理と伝えたら、昼に少しお菓子を食べながらでも目標に達成するプランを考えてくれました。
緩めの食事プランで目標が10kg以上だったので3ヶ月通いましたが、無理なく続けられて結果も出たので大満足です。

腰痛持ちで、運動をすると腰が痛くなっていたのですが、骨盤周りの筋肉をストレッチしたり、骨盤が強制されて正しい姿勢になることで、逆に腰痛が改善されたようです。2ヶ月という短期間でしっかり痩せただけでなく、日常生活もとても楽になり二重の喜びです。
料金・サービス
住所 | ビーコンセプト自由が丘店
東京都目黒区自由が丘2丁目13-2 自由ヶ丘TATSUMIビル501 |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅 徒歩2分 |
営業時間 | 8:00〜22:00 |
入会金(税込) | 55,000円→カウンセリング当日入会で0円 |
料金(税込) | 214,720円(16回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
ライザップ|自由が丘店
- 全国に店舗を展開・業界大手・知名度抜群という安心感
- ライザップ独自の「科学メソッド」により2ヶ月で結果を出せる
- 減量・美脚・増量・50代(アクティブエイジプログラム)など、痩せる以外のプログラムも充実
CMでお馴染みのライザップ。大企業ならではの体制が魅力で、トレーナーだけでなく管理栄養士やカウンセラー、さらには提携医師とも連携をとりながら、一人ひとりに最適な指導を受けられます。
そのメソッドはプロアスリートも利用するほど。
利用者にはプロゴルファーの森田遥選手や、プロボクシングWBA世界ミドル級チャンピオンの村田諒太選手などの有名アスリートが名を連ねています。
ライザップ自由が丘店は、自由が丘駅北口より徒歩5分。
ウェア無料レンタル、ロッカースペース完備、アメニティも充実しており、手ぶらで通えるリッチな環境です。
利用者の口コミ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

初回の面談ですごく丁寧に説明していただけました。
土地柄、年輩の方が多いように見えます。

トレーナーの皆様、カウンセラーの方、雰囲気、最高です。大好きな場所です。
料金・サービス
住所 | ライザップ自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1-14-14 自由ヶ丘アルネックビル3/4F |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅 北口 徒歩5分 |
営業時間 | 7:00〜23:00 |
入会金(税込) | 55,000円 |
料金(税込) | 327,800円(16回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
ファノーバ|自由が丘店、奥沢店
ファノーバの特徴
- トレーニング+マッサージ+整体・鍼灸を組み合わせたサービス
- 料金は都度払い、回数券の2種類
- 整体、鍼灸のみの利用も可能
ファノーバは、どちらの店舗も最寄駅から徒歩2分の好立地。経験豊富なトレーナーと整体・鍼灸師がチームとなって「長く健康でいられる身体作り」をサポートしてくれます。
正しい運動習慣、正しい姿勢を身につけること。ファノーバではパーソナルトレーニングとマッサージ、整体、鍼灸を組み合わせることで正しい姿勢を維持し続けることができる、痛みのない体を目指せます。
料金は都度払いと回数券の2種類。自由が丘店、奥沢店ともに最寄駅から徒歩2分と、自分のペースで通いやすいのも魅力のひとつ。整体・鍼灸の施術のみの利用、ペアトレーニングでパートナーや友達とトレーニングに励むこともできます。
「いつまでも健康に過ごせる身体を」と考えている方は、ぜひ一度問い合わせてみてください。
住所 | Massage&Training FUNOVA(ファノーバ)
自由が丘店:東京都目黒区自由が丘1-26-5 稲毛屋ビル3F |
---|---|
アクセス | 自由が丘店:自由が丘駅から徒歩2分 奥沢店:奥沢駅から徒歩2分 |
営業時間 | 平日:10:00~21:00 日・祝:10:00~19:00 定休日:月曜日(自由が丘店)、年中無休(奥沢店) |
入会金(税込) | 0円 |
料金(税込) | 6,000円〜(45分/1回) |
キャンペーン | 詳細は公式サイトをご覧ください |
サクラジム
- 完全個室のプライベートな空間
- NSCA-CSCS認定資格持ちのトレーナーから学べる
- 短期集中コース以外に都度払いもOK
SAKURA GYM(サクラジム)は、プロトレーナーにも指導できるNSCA-CSCS認定資格を持つトレーナーの運営するジム。
ダイエットからパフォーマンスアップまで、なんでも依頼できます。
自由が丘駅から徒歩3分の立地にあるサクラジムは、完全個室のプライベート環境。子連れもOKで、子供の世話でボディメイクを諦めていた方や「ジムに通うのを誰にも知られたくない」と心配している方でも安心して通えます。
パーソナルジムでは珍しく都度払いも可能。さらに友人やパートナーとの利用もOKです。
まずは無料カウンセリングから、理想のボディメイクを始めていきましょう。
住所 | サクラジム
東京都目黒区自由が丘1-3-22 自由が丘アッシュ303 |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅北口徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜22:00 (火曜定休) |
入会金(税込) | 11,000円 |
料金(税込) | 220,000円(12回) |
キャンペーン | 無料カウンセリングあり |
エクササイズコーチ|自由が丘店
エクササイズコーチの特徴
- 1ヶ月17,600円〜始められるコスパの高いジム
- 最先端AIが自分にあった独自プログラムを生成
- 体験トレーニングが無料
アメリカ発のエクササイズコーチは、従来のパーソナルジムでは考えらないほど料金が安く、「パーソナルジムには高くて通えない」という方には特におすすめです。
最先端のトレーニングマシンが個々の筋力や可動域に合わせた独自プログラムを生成してくれるため、1回20分と短時間でも効果的なトレーニングを行うことが可能。
コーチとマンツーマンで指導を受けられる「インディヴィジュアル」でも1ヶ月17,600円(税込)〜と、リーズナブルな価格設定が魅力です。
※パーソナルトレーニングの料金相場は約20万円
ユーザーの口コミには、「料金が安い」「短時間」「予約不要」という声が多く、無料体験がある点も人気の理由です。
料金・サービス
住所 | エクササイズコーチ自由が丘店
東京都目黒区自由が丘2-9-6 Luz自由が丘4F |
---|---|
アクセス | 自由が丘駅徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜21:0 |
入会金(税込) | 19,800円 |
料金(税込) | 17,600円(月4回) |
キャンペーン | 無料体験あり |
口コミ評判 | エクササイズコーチの口コミを見る |
自由が丘でパーソナルトレーニングジムを選ぶ3つのポイント
自由が丘でおすすめのパーソナルジムをご紹介してきましたが、ジム選びの際にチェックすべきポイントも抑えておいてください。
ここでは3つのポイントにわけて解説していきます。
- いくつかの候補をピックアップする
- カウンセリングを受けて比較する
- 総合的にもっとも「通いやすい」ジムでトレーニングを始める
1. まずは自分の目的にあった通い方ができる店舗2〜3社をピックアップ
パーソナルジムを選ぶときには、まずは「通おうと思った目的」ありきでジムをピックアップしてみて下さい。
例えば「運動習慣を作るために長く通えるジムを探している」のか「短期で集中してダイエットしたい」のか、それによって選ぶべきジムは変わってきます。
料金や知名度なども気になるところですが、まずは「目的」ありきで2〜3店舗をピックアップしてみると良いでしょう。
2. カウンセリングで店舗の雰囲気をチェックして比較
パーソナルトレーニングジムは、どの店舗もカウンセリングや体験トレーニングが無料で用意されています。
決して安い買い物ではありませんので、慎重に選びたい場合はピックアップしたジムのカウンセリングを一通り受けて比較することをおすすめします。
その際は「店舗の清潔感」「トレーナーとの話やすさ」「トレーナーの信頼感」などを基準に、これから一定期間マンツーマントレーニングを受けると考えたうえでチェックしてみて下さい。
3. 一番相性が良く通いやすいと感じた店舗でトレーニングを始める
最終的に、カウンセリングの内容を比較検討して「一番通いやすい」と感じたジムでトレーニングを始めましょう。
「ジムに行きたくない理由」ができてしまうと、やはりサボりがちになってしまいます。
トレーナーとの話やすさや立地、清潔感といった基準で、総合的な「通いやすさ」で判断して選んでみてください。
パーソナルトレーニングジムを最大限に活用する5つの方法
次に、パーソナルトレーニングジムを「最大限活用し尽くすための方法」を5つご紹介します。
ぜひここも抑えた上でトレーニングに臨んでください。
- 通う目的を明確にする
- 見栄を張らない
- 要望は遠慮なく伝える
- 「身につける」意識で通う
- 学んだ生活スタイルを一生続けることを前提に通う
通う目的を明確にする
パーソナルトレーニングに通う「目的」はとても大切です。
もちろん「運動すること自体が楽しくてそれが目的だ」ということであれば良いのですが、そうでない方がほとんどです。
例えば「憧れのブランドのスキニーデニムを履きこなしたい」といった確固たる目的があることで、つらいトレーニングも頑張れるというもの。しかし最初から目的がはっきりしている人は少数派で、目的を引き出してくれるのも「トレーナーの腕の見せ所」だったりします。
カウンセリング時に、あなたの目的を引き出してくれるトレーナーを選べると良いでしょう。
カウンセリング時は見栄を張らずに正直に話す
カウンセリング時にはトレーナーから色々と質問されますが、そのときに少し見栄をはって「普段の食生活を少しヘルシーに申告する」とか「まったく運動していないのにトレーニング歴があるように伝える」なんてことをするのは避けてください。
ありのままに伝えなければ、本当に自分にあったトレーニング方法や食事管理を学ぶことができません。
ぜひ見栄は張らず、ありのままを伝えた上でトレーニングに臨んでください。
トレーナーへの要望は遠慮なく伝える
パーソナルトレーナーは、とにかくマンツーマンでトレーニングや食事管理を指導してくれる良きパートナーです。
特に「食事」については「無理なものは無理」だと伝え、自分ができる範囲で最大限目的に近づける方法を指導してもらいましょう。
ただ言われるがままにするのではなく、遠慮なく相談して「自分にあったトレーニングや食生活」を教えてもらうことが、成功への近道です。
トレーニング方法を「身につける」意識で通う
毎回言われるがままにトレーニングをするというよりも、フォームや力の込めかたを「身につける」という意識で通いましょう。
筋トレは上達すればするほどに効率が良くなっていきますので、パーソナルトレーニングに通っている間はもちろん、卒業したあとに自分一人でトレーニングを続けるとなったときにも役立ちます。
ぜひ1回1回のトレーニング時間を有意義に使い、効率の良いトレーニング方法を身につけていきましょう。
生活スタイルは一生維持していくものだと思って通う
パーソナルジム通いを無駄にしないうえで大切なことは「ジムで学んだトレーニングや食事管理を、今後一生続けていくのが前提」だということです。
例えば2ヶ月の短期集中で痩せられたとしても、生活スタイルが元に戻ればもちろんリバウンドしてしまいます。
あくまで「今後の生活スタイルを改善する」という意識で通うのが、パーソナルジムを利用し尽くすコツです。
パーソナルトレーニングジムを利用する流れ
ここからは、実際にパーソナルトレーニングジムに申し込んでからトレーニングを進めていく流れをご紹介します。
一般的なフィットネスジムと違うのは、運動するのが目的というよりも「習慣作り」や「目標達成」がゴールになることです。
当編集部ライターが通っている「24/7Workout」を例にあげて解説していきます。
1. まずは無料カウンセリングを受ける
パーソナルトレーニングジムでは、ほぼ必ず入会前に「無料カウンセリング」や「体験トレーニング」の機会が用意されています。
カウンセリングでは、ジムに通うことでどんなスタイルを目指せるのか、どんなトレーニングや食生活をしていくことになるのか、ということを教えてもらえる機会です。
いくつかのジムでカウンセリングを受けてみて、より自分と相性の良いジムを選ぶと良いでしょう。
2. 入会を決めれば、プランを選んで支払いを済ませる
カウンセリングを受けた後は、一旦持ち帰っても良いですし、その場で入会を決めても構いません。
いまどきは強引な勧誘をするパーソナルジムも少なくなっていますので、安心して比較検討して下さい。
入会を決めた後はプランを選び、支払いを済ませます。
支払い方法は各ジムによって変わりますが、例えば24/7Workoutだと「クレジットカード」「銀行振込」「独自分割ローン」が利用できます。
支払いが終わればトレーニング日の予約をして、いよいよジム通いがスタートしていきます。
3. トレーニング・食事指導がスタート
トレーニングがスタートすれば、理想の体づくりを実現するために必要なトレーニング方法や食事管理方法を学んでいきます。
今回通った24/7Workoutを例にあげると、初回は食事管理の話がメインになり、2回目からはトレーニングがスタートしました。
トレーニングの流れはこのようなイメージです。
- 5分ほどエアロバイクを漕いでアップ。漕いでいる間に食生活の相談などをする
- 5種目ほどのトレーニングを行う。見本を見せてもらいながら、自分の筋力にあった負荷で追い込まれる
- プロテインを飲んで終了
そのときの自分の体調や筋力にあった負荷に調整してくれるため、効率良くトレーニングできるのがフィットネスジムと違った魅力です。
4. コース終了後、継続プランや自主トレで維持していく
例えば短期集中コースだった場合は、2ヶ月や3ヶ月でトレーニング指導が終了することになります。
その後にこれまで通りの生活に戻るとリバウンドのリスクがあるため、基本的には自分でトレーニングを続け、食生活も維持していく必要があります。
ジムの継続プランを利用したり、フィットネスジムに切り替えたり、家で筋トレを続けたりと、方法は人によって様々。もちろんヨガスタジオなどを利用して、筋トレとは別の手段でスタイルを維持していくのもアリです。
スタイルを維持していくために、パーソナルジムに通って良い習慣を身につけていきましょう。
パーソナルトレーニングジムのお得な利用法
最後に「少しでもリーズナブルにパーソナルジムを利用する方法」をご紹介します。
全てのジムに対してできる手段ではありませんが、ジム選びの一つの基準にしてみてください。
ペア割を利用する
ジムによっては「ペアで通うと安くなる」というプランが用意されていることがあります。
2人一緒にトレーニング指導を受けることになりますので、お互い励ましあってモチベーションも上がり、共通の話題もできて一石二鳥です。
一緒に通いたい友達や家族、パートナーがいる方は、ぜひペア割のあるジムも検討してみてください。
無料体験を利用する
パーソナルトレーニングジムでは、初回無料のトレーニング体験が用意されていることがあります。
継続的にリーズナブルに通えるわけではありませんが、まずは体験してから選ぶことでジム選びに失敗してお金を無駄にするリスクが少なくなります。
体験トレーニングのあるジムは、優先的に候補にいれることをおすすめします。
モニタープランを利用する
ジムによっては、モニターになることで割引になるプランが用意されていることがあります。
公式サイトへの「顔出し」が必要だったり、体重の増減結果の公表が必要だったりしますが、それが問題なければお得に通える良い手段です。
モニタープランの有無も、ジム選びの一つの基準にしてみてください。
オンラインのパーソナルトレーニングを利用する
そもそもパーソナルトレーニングをリーズナブルに利用したいという場合は、一般的に「オンライン」で指導されるサービスの方が料金を抑えられる傾向にあります。
家でZOOMなどを利用して指導を受けることになりますが、それでも問題ないという方は、ぜひオンラインで利用できるパーソナルトレーニングも検討してみてください。
自由が丘のパーソナルトレーニングジムに関する疑問に回答!
Q. 自由が丘の女性専用パーソナルトレーニングジムはどこ?
自由が丘ではリボーンマイセルフ自由が丘店、ビーコンセプト自由が丘店が、女性専用パーソナルトレーニングジムとして営業しています。
Q. 自由が丘で女性トレーナーが多いパーソナルトレーニングジムはどこ?
リボーンマイセルフ自由が丘店は、女性トレーナーのみが在籍するパーソナルトレーニングジムです。
Q. 自由が丘で安いパーソナルトレーニングはどこ?
エクササイズコーチ自由が丘店が、月額17,600円から利用できる全国的に見ても安いパーソナルトレーニングジムです。
自由が丘でおすすめのパーソナルトレーニングジムまとめ
お気に入りのジムは見つかりましたか? どのジムもカウンセリングは無料です。
どんな体になりたいのか、それは果たして達成できることなのか。これを機にぜひ一度、無料カウンセリングでプロに相談してみてみましょう。
それではさっそく、クールなカラダづくりを始めましょう。
近くの
おすすめパーソナルジムを探す
SHARE
運動しなきゃとは思うけど、ジムに通うほどのモチベーションは無い。
そんな方にはオンラインフィットネスがピッタリです。
スマホやタブレットを利用して自宅でフィットネスレッスンが受けられるサービスなら、ちょっとした隙間時間や休日の空き時間に楽しく体を動かせます。
無料体験ができるサービスを3つご紹介しますので、気軽に試してみてください。
リーンボディ
リーンボディは2週間無料で利用できるオンラインフィットネスサービスです。
スマホやタブレットで見れる1回5分〜15分のレッスン動画が500本以上も用意されていて、目的や気になる部位にぴったりあったレッスンを選んで利用できます。
ぜひ一度、気軽に登録して試してみて下さい。
今なら2週間無料!
ZENNA(ゼンナ)
ZENNAは1回無料で体験できる、オンラインパーソナルトレーニングです。
ZOOMを使って自宅にいながらプロトレーナーから直接指導を受けられるサービスのため、本格的に運動不足に悩んでいる方にピッタリ。
月額制でリーズナブルに利用できますので、ぜひ一度無料体験で相談してみて下さい。
今なら1回無料!
WITH Fitness(ウィズフィットネス)
ウィズフィットネスは1回無料体験を利用できるオンラインパーソナルトレーニングサービスです。
定期的にZOOMでマンツーマンレッスンを受けられるだけでなく、なんと食事管理のことまで毎日相談できるコーチングサービスがついているのが特徴。
それが月額17,800円〜利用できて、リアルなパーソナルトレーニングジムと比べて破格の値段設定になっています。
自宅にいながら本格的にトレーニングと食事管理を始めていきたい方は、一度ウィズフィットネスの無料体験で相談してみて下さい。
今なら体験無料!