HOT KEYWORDS

サッカー

WriterQOOL編集部

サッカーの背番号2は右SBの番号?2番を背負う代表的な選手を紹介

サッカーの背番号2は右SBの番号?2番を背負う代表的な選手を紹介

今回は、サッカーにおける背番号2について解説します。

サイドバック、多くは右サイドバックの選手がつける傾向にある背番号2。この記事では背番号2の意味や求められる能力、代表的な選手を紹介しますので、ぜひ理解を深めてみてください。

サッカーの背番号2がもつ意味とは?

背番号2番はディフェンダー(DF)の選手が付けることが多い番号です。特に右サイドバックの選手が付ける傾向があり、走力に優れたタイプの選手が多いというイメージを持っているかもしれません。

背番号2番の選手はDFとして相手の攻撃を阻止することはもちろん、タイミングよくオーバーラップを仕掛けて攻撃にも参加する必要があります。また近年は、サイドからのセンタリングによる得点が増加しており、サイドバックの選手にも得点を演出する役割が求められるようになってきました。

このように背番号2番を背負う選手には、DFとしてゴールを守る役割に加えて、果敢に攻撃参加を行いチャンスメイクする役割も求められているのです。

背番号2を背負うディフェンダー(DF)に求められる能力

サッカーのディフェンダー(DF)の役割と動き方

背番号2番を背負う選手は、攻守両面でプレーに関わり続ける必要があります。そのため、基本的には90分間ハードワークできる選手に適性があると言えるでしょう。

そのうえで、得点につながるセンタリングなどの武器を持っていれば重宝される可能性が高いといえます。

ここでは、背番号2番を背負うサイドバックに求められる能力について、細かく解説していきます。

スプリント能力

ここでいうスプリント能力とは、単純に走るスピードが速いことに加えて、ダッシュを何度も繰り返せる能力まで含みます。

攻守においてハードワークし、90分間を通して上下動を繰り返すサイドバックの選手には、スプリント能力が必要不可欠。

スプリント能力に優れた選手がいることで、サイドで数的有利を作り出せるため、厚みのある攻撃を展開できるようになります。また守備時にも、スピードを武器とする相手フォワードの長所を消し、失点のリスクを軽減できるのです。

守備時の状況判断力

ボールを奪いにいくべきか、無理に奪いに行かず味方の帰陣を待つべきかといった「守備時の状況判断力」も重要な能力です。

サッカーは基本的に攻撃側が有利なゲームであるため、守備側がボールを奪いに行くタイミングを見誤れば、簡単に抜かれて一気にピンチを招いてしまいます。

状況判断に優れたDFがいれば、カウンターの際にも冷静に対応でき、数的不利な状況でも失点を防げるようになります。また、フォワードやミッドフィルダーの選手が必要以上にカウンターのリスクを考えなくてもよくなり、思い切って攻撃参加できるのも大きなメリットです。

センタリングの上手さ

背番号2番の選手はサイドバックで起用されることが多く、センタリングの上手さも求められます。具体的にいうと、低くて速い球種やカーブをかけた球種、対空時間の長い球種などを状況に応じて蹴り分ける能力が必要になるのです。

センタリングへの対応は、ボールとマークする選手を同時に視野に入れる必要があるため、サッカーで最も難しい守備対応と言われています。

そのためサイドを駆け上がるサイドバックは、センタリングをあげる機会も多く、得点を演出するうえで重要な存在となるのです。

背番号2を背負う人気サッカー選手を紹介

背番号に対するイメージは、それまで活躍してきた選手のイメージと重なることも多いでしょう。

ここでは、背番号2番を背負って活躍した有名選手を紹介していきます。

海外|カフー

Embed from Getty Images
ブラジル代表として4度のワールドカップに出場し、準優勝2回、優勝1回という成績を残したカフー。

2002年大会ではキャプテンとしてブラジル代表を優勝に導き、当時は世界最高の右サイドバックとの呼び声高い選手でした。

彼の最大の魅力は、抜群の安定感。派手なプレーこそ少ないものの、正確なポジショニングと状況判断力を活かし、対峙するアタッカーを苦しめました。また、90分間アップタウンを続けるスプリント力にも定評があり、多彩な攻撃を繰り出すブラジル代表の攻撃を支える存在でした。

リーダーシップも申し分なく、陽気で自由にプレーするスター軍団を束ね、優勝へと導いたことが、何よりの証拠です。

海外|ダニエウ・アウベス

Embed from Getty Images
過去8回も世界ベストイレブンに選出されている、ブラジル代表のダニエウ・アウベス。シャビやイニエスタ、メッシと共にバルセロナの黄金時代を支え、背番号2番を背負って不動の右サイドバックとして活躍しました。

卓越した技術と、積極的な攻撃参加を武器とする超攻撃サイドバック。もともとフォワードやミッドフィルダーとしてプレーしていた経験もあり、狭いエリアで細かくパスをつなぐテクニックは一級品です。

攻撃参加の際はオーバーラップとインナーラップを的確に使い分け、タイミングよくゴール前に侵入してゴールを奪うプレーも得意としています。攻撃的なサイドバックの代表格である彼は、間違いなく世界最高峰の1人でしょう。

海外|ギャリー・ネビル

Embed from Getty Images
プレミアリーグ優勝を10回も経験した、元イングランド代表のギャリー・ネビル。下部組織からマンチェスター・ユナイテッド一筋で育った彼は、背番号2番を背負い、キャプテンとしてユナイテッドを支えました。

サイドバックに必要な能力を全て兼ね備えた、バランスの良い選手。小柄ながら安定した守備力を誇り、攻撃時にはタイミングの良いオーバーラップから正確なセンタリングでチャンスを演出するプレーヤーでした。

戦術理解力が非常に高く、サイドでコンビを組む選手の武器を活かす能力も折り紙付き。所属クラブではベッカム、クリスティアーノロナウドといったスター選手とコンビを組んでおり、彼らが大活躍した背景にはギャリー・ネビルの存在が大きかったのです。

日本|内田篤人

Embed from Getty Images
日本人で初めて、UEFAチャンピオンズリーグベスト4進出という偉業を成し遂げた内田篤人。怪我の影響もあり32歳で現役を引退しましたが、すでに日本サッカーのレジェンドの仲間入りを果たしたと言えるでしょう。

スピードを活かしたオーバーラップと、正確なセンタリング技術を持ち合わせた攻撃的なサイドバック。シャルケ所属時には、当時世界有数のストライカーだったラウール・ゴンザレスとのホットラインを築き、内田のセンタリングにラウールが合わせる形でアシストを量産しました。

攻撃的なイメージが強い内田ですが、アタッカーに対する守備対応も超一流。激しくボールを奪いにいく場面と、時間をかけて味方の帰陣を待つ場面を的確に判断する能力にも長け、常にクレバーな守備対応を実行できる選手として世界でも高い評価を受けていたのです。

漫画|風丸一朗太

漫画「イナズマイレブン」第1期では、雷門中学の初期メンバーとして全国大会優勝に貢献し、第3期では日本代表の一員として世界大会優勝も経験した風丸一朗太。水色のポニーテールが特徴のキャラクターで、雷門中・日本代表ともに背番号2番を背負ってプレーしました。

彼は圧倒的なスピードと多彩な攻撃技を武器とする選手。元々は陸上部に所属していたことから、俊敏性を活かしたプレーで「疾風DF」の愛称で親しまれていました。また、DFでありながらドリブルやシュートの必殺技を多く習得していたことから、第3期からはミッドフィルダーに登録を変更。

円堂が不在の試合では、キャプテンマークを任されるほど厚い信頼を得ており、日本代表の世界大会優勝にも大きく貢献しました。

サッカーの背番号2は攻守に渡ってハードワークできる選手の番号である

背番号2番は攻守両面で90分間ハードワークしながら、敵の攻撃の芽を摘むことはもちろん、センタリングから得点を演出する役割まで求められる番号です。

今回の記事をきっかけに、ぜひ他の番号についても意味を調べてみてください。

QOOL編集部
プロとして実績のある身体づくりの専門家を監修者に迎え、正しいフィットネス情報を発信。クールなカラダをつくるためのモチベーションアップをお手伝いします。

【PR】スポーツで繋がる恋活・婚活マッチングアプリ「エンスポーツ」

AppStore、GooglePlayで好評配信中。

詳細を見る